12月というのに、雨。雪ではないのですよね。
けど、今日は、少し寒いです。
おでんしてます。
やっと色々な行事が一つずつ、かたづき、自分の練習に没頭しようとしています。
でも、まだ、今週も、北九州高齢者大学と、貞国先生の所のソルフェージュがあります。
演奏一本でないところがつらい所です。
自分が決めているとはいえ、なかなか、思うようにはいきません。
小澤征爾さん指揮のベルリンフィルの、ラプソディ...を久しぶりに、聴いてみました。
なんか、ピアノが重々しくて、ちよっと自分の考えとは違う感じがします。
バーンスタインが弾いて振ってるのも、先日BSで見ました。
タメがきいてます。最後のテーマは、えらく遅かったです。
自分の好みは、やっぱり、オスカーレバントです。ガーシュインと同時代のピアニストです。
これから、さらに、研究を重ねるつもりです。
いつも、その時思ったように弾いているので、方針を決めようと...。