中1のMちゃん、西野カナのアイラブユーをやっています。
ピアノ譜ですが、こういうのって、その通り弾いても、それほどいいわけでもないので、コードも教えています。
音楽ノートに自分で、音階を書いて、ダイアトニックコードを作ります。ディグリーネームを書き、コードも書きます。
そうすると、左手の音の構成音がコードと一致することに気づきます。
楽譜を読むときも、目をコードネームにも向けるといいですね、
そうすると、コードもなんとなく読めるようになりやすいので。
中1のMちゃん、西野カナのアイラブユーをやっています。
ピアノ譜ですが、こういうのって、その通り弾いても、それほどいいわけでもないので、コードも教えています。
音楽ノートに自分で、音階を書いて、ダイアトニックコードを作ります。ディグリーネームを書き、コードも書きます。
そうすると、左手の音の構成音がコードと一致することに気づきます。
楽譜を読むときも、目をコードネームにも向けるといいですね、
そうすると、コードもなんとなく読めるようになりやすいので。
今日は初回。
新しい方もおられるし、一人ずつ出席を取りました。
一段と若い方が増えた印象です、
ずっと来られている方と多く、10年選手が10人くらい。
クラスは、平成19年からなので、12年目に入りました。
きようのきよくは、
季節の曲
茶摘、みかんの花咲く丘、こいのぼり、夏はきぬ。
あと、ふれあい、あなた、
をしました。
あとは、体ほぐし、呼吸法、発声、など。
朝からいいあせかきました。