一年ぶりに、すみれ音楽教室の発表会をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/4242e21a827670a0f2f69a7fac57c1b9.jpg?1649642923)
今年は中3のSくんが最後でした。学校で伴奏した「変わらないもの」を、弾いてもらい、私、娘と中学校の先生をしている堤さんに下のパートを歌ってもらいました。嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/4baa6f887e1f398af9d83b9b2168cfaf.jpg?1649729435)
こちら、プログラムです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/b558e22b4cd19284f2813c8dd5d5f6b9.jpg?1649643156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/26e9dd8909b835ace9629464afebdbab.jpg?1649644013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/70ec5ea862d3ccb4140a2815dd9b6d88.jpg?1649644013)
感染対策は万全。
3月にまん延防止措置解除で、大急ぎで4月9日に計画したのでした。
初めて地元のホールでやってみました。昔は、ピアノの状態があまり良くなくて、使うのを躊躇していたのですが、数年前にオーバーホールしたので、一度使ってみようと。
500人収容なので、発表会にはちょうどよい感じです。
見出し写真は、下の娘と。
結婚して一緒に住んでないので頼みづらかったけど、手伝ってくれるというので、久しぶりに演奏もしました。
発表会のときは、一番忙しいので、合わせるのが楽な曲を選びました。かねてから私がやりたかった、千と千尋の神隠しの6番目の駅、という曲をしました。ピアノで弾くのに少し手が足りないので、適当に入ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/4242e21a827670a0f2f69a7fac57c1b9.jpg?1649642923)
今年は中3のSくんが最後でした。学校で伴奏した「変わらないもの」を、弾いてもらい、私、娘と中学校の先生をしている堤さんに下のパートを歌ってもらいました。嬉しかったです。
今まで色々と反抗期もあり、辞めるかも、という時も乗り越えてここまで習ってくれて、嬉しかったです。
ソロはジェームズボンドのテーマを弾いてもらいました。
今回は、ダンスができるゆうきくんがいたので、DYNAMITEに入ってもらいました!
↑
こちら動画です。
ピアノは中2のHさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/4baa6f887e1f398af9d83b9b2168cfaf.jpg?1649729435)
こちら、プログラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/b558e22b4cd19284f2813c8dd5d5f6b9.jpg?1649643156)
さいごにみんなで。
今回は写真の田代さんはいらっしゃらなかったので、各自撮ってもらいました。
来年は、教室(実は創立62年くらい?!私が生まれる前から、母がしていた!)及び私の還暦コンサートになります!
がんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/26e9dd8909b835ace9629464afebdbab.jpg?1649644013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/70ec5ea862d3ccb4140a2815dd9b6d88.jpg?1649644013)
感染対策は万全。