いつも、最終日に滑り込む私。卒業シーズンで忙しい時期にひっかかるからです。
やっと終わりましたー。やったあ。
なんですか、この爽快な気分は。
今年は、少し、変更事項がありましたが、スムーズに終わりました。
お年寄りも多くて、なんだか気の毒になりました。
なんで、こんなめんどくさいこと、させるんだー、と思ったりします。
おじいさんが亡くなって、よくわからんのです、と嘆いているおばあさんや、杖をついて、やっと歩いているおばあさんもいました。
いつも、最終日に滑り込む私。卒業シーズンで忙しい時期にひっかかるからです。
やっと終わりましたー。やったあ。
なんですか、この爽快な気分は。
今年は、少し、変更事項がありましたが、スムーズに終わりました。
お年寄りも多くて、なんだか気の毒になりました。
なんで、こんなめんどくさいこと、させるんだー、と思ったりします。
おじいさんが亡くなって、よくわからんのです、と嘆いているおばあさんや、杖をついて、やっと歩いているおばあさんもいました。
以前は、自分に余裕が無かったのか、時々頼んでいた、宅配ピサ゜。
夫も父もいない夜まで忙しい日とかに、頼んでいました。
最近は、真面目主婦なので、けっこう気がついたら外食も減り、しばらく頼んでなかった。
昨日は、午後6時半までレッスンして、7時くらいに、用事があったので、時間がないし、
ふと、久しぶりに頼んでみようと。
ところが、メニューの紙がない。何ていうお店だったったっけ...。娘が覚えていました。
ビックベアーズ!
それで、ネットで探して、注文しました。
久しぶりだったので、自分たちがどういうのを頼んでいたかも、なかなか思い出せず。
言われた時間より、少し早く来たので、喜んで、みんなで食べました。
箱のデザインも前と違います。でも、箱をリサイクルしてくれるのは、以前のままだったので
うれしいです。お値段としては、お安くはないけど、たまには、いいか、と思いました。
それに、あつあつを持ってきてくれるのは、やっばりありがたいです。
先日のひな祭りコンサートは、お昼休みでしたが、今日は、放課後でした。
目的の一つは、新一年生の勧誘...ということで、学童の先生に尋ねて、小学生が帰る時間ということで、4時40分からになりました。それと、校内向けに、学校終わってすぐの、3時10分からの二回公演です。
南中音楽部は、一度無くなっていて、5年前くらいに、私の生徒さんのお母さんたちが、音楽の先生に頼んで作ったのです。少子化でこどもの数も減り、活発な子は、運動部に行ってしまうので、どうしても部員が少なくなってしまうのです。
やっと、今年は、6名になり、部活らしいことができるようになりました。
だから、部員獲得のために、小学生に来てもらいたかったのです。秋音は卒業なので、姉妹いっしょに出るのも、最後です。それで、私の伯父叔母、夫、父まで総動員しました。英語のリタ先生も来てくれました。心配しましたが、一部は、野球部の男子たちを中の先生が連れてきてくれたし、けっこう先生方も来られて、いっぱいになりました。こどもたちは、緊張したようでした。でも、楽しかったです。
二部は、学童からは、時間の関係で連れてきてもらえなかったけど、六年生が自分たちで歩いて来てくれました。うれしかったです。また、私の生徒さんもおじいちゃんといっしょに来てくれました。
始まる前に少し時間があったので、「卒業式、何歌うの?」と聞いたら、旅立ちの日に、と言うので、下川先生がピアノ弾いて、みんなで歌いました。六年生の子達もちゃんとハモっていて、上手でした。まだ時間があったので、エールも歌いました。なんだか、ふんわりした、暖かい時間でした。そうこうしているうちに、テニス部の女の子たちも来てくれて、OGのお母さん、卒業生のもえちゃんも来てくれました。事務室の先生も、校長先生もいらっしゃいました。
二部の方が演奏は良かったようでした。やっぱり何度も回を重ねるのが、一番の練習になるんだということが、よくわかります。
来てくれたお客さんに、感謝です。
プログラムは、ロッキーのテーマ、ルパン三世、ペトルーシュカ、仮面舞踏会、
イエスタデイ ワンスモア、剣の舞、マイ ウェイ、でした。
やっと、リコーダーも四重奏ができるようになりました。
今度は、卒業生も出てもらったら、いいですね。
伴奏のゆうかちゃんも、成長しました。
昨日は、吹雪だったのに、今日は晴れ。なんて、運がいいんだろう。でも、寒かった。
とても、いい卒業式でした。
娘は、卒業記念品の目録を言う係でした。堂々としていた。
それから、校歌の伴奏。何回も弾いただろうけど、今日で最後です。
いい音でした。南中は新しい学校なので校歌も、モダンです。
歌声も力強くてよかったです。
そして、最後の惜別の歌。
いきものがかりの、エールと、旅立ちの日に。
エールの伴奏はあかね。旅立ち...は、ゆうなちゃんでした。
そんなに練習する時間はなかったはずなのに、立派な合唱でした。
混声三部合唱です。特に男子が真剣に歌っていて、感動した。みんな、ちゃんと歌っていた。
終わったら、先生も泣いていて、親はもちろんだけど、ほんとに感動的だった。
歌の力、音楽の力はすごいと思った。
もねたちも、入退場の音楽、裏方など、おつかれさまでした。
式が終わり、外に出ると、後輩たちが、待っています。
あかねも、色々後輩たちからもらっていました。うれしそうだった。