Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

2015-01-26 12:45:52 | ガーデニング、畑

久しぶりに行きました。
紫のヒメジオンがかわいい。

水仙も花盛りです。
隣の畑は、菜の花が満開です。

その他、かぶ、ルッコラ、ニンジンなどを採って帰りました。

キャナリーロウで渡り蟹のパスタ

2015-01-24 18:44:22 | 食・レシピ

今日、娘のサクソフォーンのレッスンのあと、行きました。
渡り蟹は、子供のころの思い出の味、カニといえば、渡り蟹でした。
濃厚な味でとてもおいしかったです。温かいままサーブされるのも、すばらしいです。

残りのスープで、リゾットにしてくれました。
すばらしい。!(^^)!
遠くても、行く価値あります。

ズンバ4回目

2015-01-23 22:24:44 | スポーツ
ズンバ今日で4回目。慣れてきました。
あかねが、踊りのシューズを買うというので、ついでにそのサイトで私も練習着を買いました。フリフリのバンツです。
それをはいていきました。気分もノリノリです。
今日は、新曲が多くて、楽しかったです。サンバを初めて習いました。(/・ω・)/

初めての左手伴奏

2015-01-23 22:19:40 | 音楽教室レッスンなど。♪

今日は、年中さんのМちゃん、初めて左手で、伴奏をつけました。
ちょうちょにミソや、ソで、伴奏つけてみました。けっこう上手にできました。

おにいちゃんからおしえてもらったという、かれたチューリップ...マイナーで弾く...っていうのも、ひいてくれました。
おもしろいーーー。ペースメソッドにそのような曲が実際あります。
でも、こどもたちって自然と発見するんですね。
以前ペンタトニックでひいていた子もいました。