![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/576222bf55523456e32ac95e708663e9.jpg)
ムーンフェイスってご存知ですか?
アレルギー反応で顔が張れちゃうことをいうらしいんだけど。
ワクチン接種でそうなる子が多いらしいんだけど、オレコはどうも、フロントラインプラスがいけないらしい。
去年、ダニにやられて近所の獣医さんでフロントラインプラスをしてもらったら、
オレコのクチのまわりが、牛のようになってしまって、元気もなくなって、すごくしんどそうにしていて、
とてもあわてたんだけど、半日ほどしたら治ったので、そのままにしておいた。
毎月一度飲むフィラリアの薬についても、数時間後に必ず発熱するんで、そのことを獣医さんに報告したら、
「そんなケースはないですねえ」
ってびっくりしていたんだけど、症状を詳しく説明したらすぐに、
「ムーンフェイスですねえ・・・」
って教えてくれた。
このアレルギー反応を起こさないためにはステロイド投与が必要なのだそうで、今悩んでる。
フロントラインプラスをしないで済む方法をあれこれ(注射とかハーブとか)先生に相談したけど、
注射もほかの薬もないみたいなのと、ハーブ類の防虫剤は、
「実際効果ないよ」
ということだったので、負担かけるだけなら辞めたほうがいいねということになって、頭抱えた。
フィラリアの薬も調子悪くなるし。今年の夏は一体どうしたらいいんだろう。
先生は、
「虫のいるところにはいかないことだねえ・・・」
っておっしゃったんだけど、だけどだけど。
こないだオレコに虫がついたのって、10月だったんですけどー。
夏の間は大丈夫だったのに、秋になってやられたんですけどー。
オレコは草っぱらが大好きなので、ほんとどうしようか、ものすごく、悩んでおります。
ムーンフェイス
ほとんどの場合、動物の健康状態に影響することはないのですが、稀に副作用を起こすことがあります。
アレルギー反応です。これが起こる確率はおよそ1万頭に1頭程度と言われています。
実際に起こるアレルギー反応のなかで最も経験するのが、「ムーンフェイス」と言われるケースです。
典型的には、顔面のかゆみ、腫れを特徴とした変化が見られます。
(元記事 http://www.inagi-ah.com/blog/cat15/)
( フロントラインで結構具合悪くなってるんですね⇒検索結果 )