古瀬戸の鉄釉注子(約11.2cm) No. 1896 Small waterpot made in Seto Kiln in the 17th century 2022-08-19 11:09:15 | 瀬戸物 久しぶりの瀬戸物のUPでございます。 . . . 本文を読む
馬の目皿(直径約 25.5cm) No. 1680 Horse eye plate produced in Seto area of Japan 2020-10-03 00:44:29 | 瀬戸物 馬の目皿は江戸末から明治時代の初期に大流行した、瀬戸物の雑器の大皿です。 . . . 本文を読む
織部釉の大炭斗(手の上部まで29.1cm) No. 1569 2020-01-11 22:50:38 | 瀬戸物 整理しても整理してもどうしようもありません。出るわ出るわで参っています。 . . . 本文を読む
志野釉のかかった蝋燭立(19.8cm) カテゴリー: 瀬戸物 No. 1472 2019-06-18 10:39:50 | 瀬戸物 白いスカートの修道女を思わせる、美濃の蝋燭立でございます。 . . . 本文を読む