郵趣>はがき>第二種郵便物>官製はがき>私製はがき>1900年=明治33年に私製葉書の認可>絵葉書の始まり
この葉書は明治40年の消印のある東京・神田区の和洋菓子卸問屋の業務用の私製葉書でございます。デザインは官製はがきに範を取っております。また印刷法は木版印刷ではないかと思われます。
裏面は業務用の罫線などがはいっております。官製はがきよりもコストは掛かりますがスムーズな業務の遂行にはこのような私製はがきがが必要であると思われます。初期の絵はがきで目立つのが日露戦争に関連する絵葉書がほぼ無数に作られました。機会があればUPいたします。
最近のyou-tubeのお勧めです。 十一代三輪休雪(壽雪) 白萩茶碗「瑞雪」