骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

霞ケ浦航空隊の深澤友雄と弐友への葉書 No. 706 A post card to Fukawawa Tomou of Kasumigaura Air Corps

2017-04-08 10:14:44 | 海軍航空隊

 

  海軍航空隊>霞ヶ浦>深澤友雄

 深澤友雄とその子息であります深澤弐友への葉書でございます。友雄は伝説的な方であります。海軍の水兵から特務士官にまで上り詰めた方でありまして、空母赤城の分隊長を務めております。昭和天皇が欧州歴訪された際(大正10年)に随行してフランスに渡り航空技術を学んだ方であります。この手紙の時代(昭和8年/8/11)はもう幹部で多分、現場では活動していないで後方勤務とおもわれますが、子息は見た通りの現職の海軍の航空兵でありました。

 この方の関係のエンタイアが一時かなり大量にでましたので必死に集めました(オッホン)。またご披露する機会もあると思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。