骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

竹槍を持つモンペの少女 カテゴリー: 戦時中の文物(週刊朝日: 昭和19年4月23日號) No. 1104

2018-02-11 12:25:11 | 戦時下の文物

 戦争の末期には竹槍が武器になったという話を聞いたことがありますが、週刊朝日の昭和19年4月23日號には末尾の広告にそのまんまの絵が出ていましたのでご紹介します。

 少女が竹槍を持ち、モンペにハチマキをして素足で軍事訓練をしてございます。右手には手袋をしているようにみえますが、これはどうゆうことかは、よく分かりません。「欲しがりません勝つまでは」という戦時のスローガンがありましたが、海外からの資源を遮断されて物資が無くなれば、贅沢品は勿論、必須の御品にさえ事欠くことになったのでございます。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。