骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

初期伊万里鳥文陶片 No. 1994 An early Imari kiln pottery piece with bird pattern

2023-12-24 04:15:27 | 初期伊万里

初期伊万里>陶片>融接>飛ぶ鳥と地上の鳥

 本年もあと僅かになり、その勢いで深夜にUPしてしまいました。本年はウクライナの戦争、インフレ、円安といろいろありました。

 二つの陶片が融接しております。左上の鳥はTの字の形ですが飛んでいる鳥です。左下の鳥は飛んでいる鳥と地上にいる鳥となっております。二つの陶片が引っ付いているおかげで3羽の鳥模様が楽しめます。

どうでもよい話 part3

 最近の私にとっての不思議は中国の大都市の繁華街がシャッター街になり、人が歩いていないのです。これ不思議ですね、いくら不景気だからといって、人が出歩かないっておかしくないですか、その点を怪説してみます。つまりは人々は出歩きたくないのです。病気をうつされたくないのです。コロ病により中国でここ3年位で、3億人亡くなったという説があります。つまりはその状態は最近また再燃しているのではないかと、妄想をたくましくしているのでございます。