骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

満洲国への第三の道(敦賀ー北鮮ー浦塩ー北満洲) No. 1589

2020-03-22 10:10:17 | 満州国

 満洲国と日本の連絡は日本の東京と新京や北満を結ぶ最短の道としましては地図にあります「敦賀ー清津」が第一の道であり、第二は「新潟ー清津」でありました。第三の道は「敦賀ー清津ー羅津ー浦塩ー綏芬河(ソ連のシベリア鉄道)ー哈爾濱ー満州里」というルートがありました。

この道は欧州に行く最短のルートでもありました。この第三のルートはあまり知られていないように思われますのでUPしてみました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。