満洲国への第三の道(敦賀ー北鮮ー浦塩ー北満洲) No. 1589 2020-03-22 10:10:17 | 満州国 満洲国と日本の連絡は日本の東京と新京や北満を結ぶ最短の道としましては地図にあります「敦賀ー清津」が第一の道であり、第二は「新潟ー清津」でありました。第三の道は「敦賀ー清津ー羅津ー浦塩ー綏芬河(ソ連のシベリア鉄道)ー哈爾濱ー満州里」というルートがありました。 この道は欧州に行く最短のルートでもありました。この第三のルートはあまり知られていないように思われますのでUPしてみました。 « 満洲国熱河省の喜峰口の消印... | トップ | 近江蒲生郡日野町にある仁丹... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する