露店市で拾った、東京都内のお家から出た天使像のブックエンドでございます。表面は真っ黒ですが、元々は本金のメッキがなされておりまして、時がたちハゲまくり、裏側にそれでも残った金が燦然と輝いておりますが、見せません。後ろは古伊万里の大皿でありまして、皿が大きいのでどかして撮るのが面倒くさくて、そのまま撮影しています。
業者様のご意見では、「日本製じゃないの」とのことでございますが、何でも見る人が観れば分かるのでしょうか、きっと多分そうなのでしょう。雰囲気は大正時代でいかがでしょうか。
天使はいいですね、何といっても翼が魅力ですが、使わない時には大きなお荷物になり肩こりなど大丈夫でしょうか、余計な人が余計なことを叫んでおりますよ。