前大徳寺の福本積應の「静」カテゴリー: 茶道具(茶掛) No. 1225 2018-08-13 14:05:41 | 茶道具 すこしですが、茶道関連の御品がUPできましたので嬉しいことでございます。この方は宝林寺第17世住職で大徳寺の出身の方でございます。多分、静と書いてあると思いますが、当てにはなりませんので、深く追求されないようにお願いします。 気が弱いんです。それもある程度以上でございますので、問題なのでございます。さて、この方の字には禅僧独特の力強さと茶味があると思いますが、如何なものでございましょうか。 #コレクション « 明治天皇の御真影(印刷物) ... | トップ | 色絵観音像の小軸 カテゴリ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する