満鉄の開原事務所(年賀葉書) カテゴリー: 南満洲鉄道 No. 1084 2018-01-29 07:35:42 | 南満洲鉄道 この葉書は昭和十二年の元旦に満洲の開原から長野県に宛ててだされた年賀状でございます。つまり、この時期に満鉄の開原事務所があった証明でありまして、小さいですが地道な資料と申せましょう。「開原車站街」という場所名も大切と思われます。 開原は奉天省にありまして、現在では鉄嶺市の一部のようでございます。開原は満鉄の本来の本線、大連-奉天-鉄嶺-開原-四平街-長春という位置関係の中にございます。今後も乏しい資料の中から満鉄関係をUPしてまいります。 #コレクション « 蒙古駱駝隊の絵柄の軍事郵便(... | トップ | 長崎大浦の旧居留地のヨーロ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する