陸軍関係の絵葉書は溢れかえっておりますが、「学科」に関連する絵葉書は少ないようです。これは身体ではなくて頭を鍛える訓練でした。中央に掲げられた地図のタイトルが「岔口門西南方高地攻撃経過・・・」とあります。歩兵第26連隊は昭和8年5月に熱河省の岔口門で戦闘したという記録があるようですので、戦闘の詳細を学習している場面と思われます。
特に注目を戴きたいのは中央左に白布で覆われた飾り台があり、将兵の遺影と思われる写真が並んでおりまして、この戦闘で戦死した方々ではないかと思われます。そうであれば、連隊の為に活躍された英霊の慰霊の念も強く感じられます。