義和団事件の後、清国と交わした北京議定書(1901年、明治34年)により帝国陸軍は北京・天津に駐兵をしておりました。いわゆる支那駐屯軍でございます。その一部の部隊の兵舎が天津の海光寺という場所にあり、そこでの訓練の様子の絵葉書です。
この御品は中華民国成立後の絵葉書かもしれません。なにも分からずに求めた御品ですが、希少性のある御品と思い小さく喜んでおります。何年もして御品の正体が判明することもよくございます。蒐集すれば知らず知らずのうちに知識が増えるためかと存じます。
義和団事件の後、清国と交わした北京議定書(1901年、明治34年)により帝国陸軍は北京・天津に駐兵をしておりました。いわゆる支那駐屯軍でございます。その一部の部隊の兵舎が天津の海光寺という場所にあり、そこでの訓練の様子の絵葉書です。
この御品は中華民国成立後の絵葉書かもしれません。なにも分からずに求めた御品ですが、希少性のある御品と思い小さく喜んでおります。何年もして御品の正体が判明することもよくございます。蒐集すれば知らず知らずのうちに知識が増えるためかと存じます。