骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

銀製蓮の花模様の茶合(13.6cm) カテゴリー: 煎茶道具(茶合) No. 1301

2018-10-29 22:05:51 | 煎茶道具

 茶合とは茶の量を量る御道具でございまして、竹製が多いようでございます。竹に色々な絵を彫り込みを入れます。この絵が見所でありまして、茶合の人気の源と申せましょう。今回は比較的珍しい銀製の茶合をお出ししました。蓮花の模様で飾ってあります。

 蓮の花の模様も東洋の情趣を醸し出しておりまして、鈍い銀の光とともに好ましい御品と存じます。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。