明治大帝と凱旋観艦式 No. 1760 Emperor Meiji and his triumphant fleet review 2021-03-16 20:57:14 | 明治時代 明治大帝はとても勝てないと思われていた世界の強国ロシアと対等に戦い、あまつさえ対馬の海戦でバルチック艦隊を破ることができたのです。この画は元々は明治天皇を顕彰する聖徳記念館を飾っていた絵でございます。日露戦争の凱旋観艦式が横浜沖で挙行された歴史の瞬間を描いているのでございます。 そして、この御品は昭和10年の朝日新聞のお正月の付録でございます。中央が大帝で右が東郷平八郎でございます。左前の方が皇太子殿下でございます。皇室関係の資料は沢山あつまりました。少しずつUPしてまいります。 « 青島の労山湾の日本軍 No. 1... | トップ | 三味線を弾く少女の土人形 (... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する