骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

ハーケンクロイツと都をどり(絵葉書) カテゴリー: 絵葉書 美人 No. 1087

2018-01-29 23:27:59 | 絵葉書 美人

 それでは面白くございません。芸子の持っている旗をみてください、色々ありますよ、日章旗、旭日旗、満洲国旗、中国の傀儡政権の五色旗、イタリアの国旗、あっそうですお気づきになられましたでしょうか、ハーケンクロイツのドイツの国旗が3本はありますよ(前列右から2,4人目と後列の左から2人目)。

 とすれば、この都をどりがなされたのは日独伊三国協定が成立した昭和15年でありましょう。流石に私も気が付いた時には驚きました。それではまた。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。