この手の入営の際の御礼または入営の通知の葉書は沢山残っています。ただしこの葉書のように昭和十四年くらいはまだまだ、日本に余裕のあった時代ですので、このような葉書を出すことができたのです。さらに大東亜戦争に突入して深刻な物資の不足ともなりますと、この手の葉書はあまり見られません。
なぜなら、入営の御祝は資源の浪費ということで、原則禁止となり、召集令状が来た場合は周りに挨拶も禁止となり、そのままの私服で兵舎に出頭とあいなりました。
もう一つの注目点があります。自分が入隊する部隊の名前を訂正しているのですが、当時の混乱ぶりがよく出ております。しかしさほど珍しいことではございません。
弥富億は昨日もボロボロでございました。ダブルヘッダーカモーン。