骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

明治40年の小石川からサンクト・ペテルブルグへの絵葉書 カテゴリー: 郵趣(外郵) No. 1259

2018-09-11 21:46:42 | 郵趣

 この葉書はVia Siberia(シベリア経由)でございます。明治40年の12月に東京の小石川郵便局に投函されて関釜連絡船で朝鮮へ渡りそこから満洲の長春に行き、さらにソ連の東清鉄道に積み替え、哈爾濱から西行してモスクワを過ぎてソ連のサンクト・ペテルブルグの日本大使館に送られたものです。

到着の消印があり、C. (CaИKT-) ΠETEPбYPΓ(サンクト ペイェティェルブルグ)とございます。

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。