骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

牡丹江站(駅)付近の様子(燐寸ラベル) カテゴリー: 満州国 No. 1295

2018-10-22 09:18:41 | 満州国

 この御品は牡丹江駅前の旅館が作成した燐寸のラベルございます。牡丹江は満州国とソ連の間の国境の町でありました。ソ連の国境の町であるポグラニチニ(Пограничный)まで直線距離でわずかに130数キロの至近に位置していました。

 燐寸のラベルには駅前の太平通り沿いに重要な建物を示しております。つまりは「国際?」、「満電(満洲電信電話)」、「(居留)民会」とございます。なにしろ「露満国境至」という文字が牡丹江の特徴を一言で示しております。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。