骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

右は三千院、左は寂光院  No. 578 The crossroads of fate to the right Sanzenin or to the left Jakukoin shrine

2017-01-01 08:38:54 | 絵葉書 美人

   ここは、京都の北東の洛北の八瀬でございます。右は三千院、左は寂光院とよい街道があり、その支に京美人の大原女がいて、その近くには何やら床しい石灯籠が道の両側にございます。幽玄の世界の入り口まで来てしまいました。もうこれはたまらないシチュエーションではございませんか。この世の聖と俗が混然一体の境地でございます。

  昨年度は大変お世話になりました。当方の力不足であまりにも貧弱な内容でしたが、さらに改善の目途もなく、本年も続きそうです。自己の無力をつくづく感じながらも、よろめくようにこのブログは続いてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。