骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

歩兵第7連隊の兵士からの葉書    カテゴリー: 帝国陸軍    No. 593

2017-01-07 08:53:02 | 帝国陸軍

 No. 591で第7連隊をご紹介しました。この葉書は沖縄県那覇郵便局気付、武1524部隊の某が差出人です。15が癖のある字になっておりますが、5と書いてあるにしては変なので15でよいと思います。また、武524部隊は考えにくいことです。以上により第7連隊からの差出と思います。

 

 残念ながら切手が落ちて日付が不明ですが、第7連隊は昭和197月に沖縄を移動しておりますので、その前、辺りかなあと思います。 広い意味では軍事郵便ですが、本土でありますので有料となります。なお、沖縄戦は昭和203月からでありました。

 

 裏面の絵ですが、玉井力三郎氏は挿絵画家でした。渾身の力作と思いますので、UPしました。同氏の絵葉書は比較的に数が少ないようです。

 

 近現代の御品を集めるといろいろ繋がってくるのが、恐ろしくもあり面白くもありでございます。軍事郵便は魂が籠っております。全て大切に保存されるべき御品と思いますが、如何でしょうか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。