「雪支」と朱印のある葉書 カテゴリー: 切手全般 No. 752 2017-05-02 06:59:46 | 茶道具 ですから、雪がひどくて郵便配達が遅れた場合は「雪支」と郵便物に印を押して郵便配達の遅れた原因を示しております。冬の旭川から山形という豪雪地帯に送られておりますので、さもありなんという遅れでございます。この御品は存在すら忘れ果てておりましたが、ひょろっと出て参りました。その他、僅かですが、ひょろっとがございますのでご紹介してまいります。 « 日本赤十字社の山形支部の京... | トップ | 丸山教会の木札(富士山信仰)... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する