骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

松井石根大将の色紙 カテゴリー: 帝国軍人 No. 1384

2019-02-09 09:47:29 | 帝国軍人

 東京裁判での死刑判決の理由は彼に「南京事件」の責任があるということでした。しかし彼は日本軍は亜細亜再興の源泉と信じており、蒋介石と連絡して亜細亜の復興運動を長年にわたり行った方でありました。ですから、皮肉な判決内容ではありましたが、不平をこぼしませんでした。

 殉国七士廟(じゅんこくななしびょう)が墓所でございます。何の根拠もございませんが、昭和天皇が戦後、この墓所を近傍より非公式に遥拝されたと信じております。

 色紙の内容ですが、「義勇奉公 為荒川区出征将兵記念 松井大将 花押」でございましょうか。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。