軍事一色の昭和前期の子供服 カテゴリー: 古裂(子供和服: 軍事柄) No. 1205 2018-07-14 23:05:09 | 古裂 人生、楽しいことばかりではありませんが、よくよく考えるとその楽しくない苦しさは自分が作るのでございます。 . . . 本文を読む
暑中お見舞い: 折れ松葉模様の扇子 カテゴリー: 書画(扇子) No. 1204 2018-07-09 10:59:11 | 書画 お暑うございます。この暑さにも負けずに、ますますのご健勝をお祈りいたします。 . . . 本文を読む
京都烏丸伊吹商店謹製の大日本国防婦人会の襷 カテゴリー: 戦時下の文物 No. 1203 2018-07-09 10:32:31 | 戦時下の文物 国防婦人会は通称、国婦と呼ばれます。出身の階層は比較的に上流でありまして、庶民層の多かった愛婦(愛国婦人会)とはやや色合いが異なっておりました。 . . . 本文を読む
古賀春江の芥子の花の画の扇子 カテゴリー: 絵画(水彩画) No. 1202 2018-07-08 21:14:54 | 絵画 先ずは春江の読みが心配です。次に春江としても古賀春江なのかどうかが問題になります。 . . . 本文を読む
更紗模様の座布団(48cm) カテゴリー: 古裂(更紗) No. 1201 2018-07-07 16:13:46 | 古裂 更紗の古裂が発する南方の情熱は例え日本製の更紗でありましても永遠の魅惑でございます。 . . . 本文を読む