古伊万里>染付>小さい皿>豆皿>「模桐葉落天下知秋」の模様「模(・・・の様子で)桐葉落天下(の)知秋(を)」と読みましたが・・・、中国古来の言葉で葉が落ちるという言葉には天下の変化を先に感知するという意味合いがあるようでございます。 古伊万里ファンの方はご存知と思いますが、割合によく見受けられる模様でございます。勿論、何か深い意味合いがあるとは思いますが、課題がまた出来ました。 . . . 本文を読む
煎茶道具>煎茶盆>木瓜型>錫製
煎茶独特の御道具も各種ございます。今回はずいぶん昔に手に入れました錫製の木瓜型の煎茶盆をUPいたしました。手に入れた時には煎茶道具
とは知りませんでした。最近、やっと分かりました。売る方も買う方も分からずに取引が終わることって面白いですねえ。
お茶の無い無茶な人のコレクションでございます。 . . . 本文を読む