いつも自動巻の腕時計を使ってます。
なんかアナログっていいですよね(^^)
この2本+TIMEXのデジタル腕時計を持ってるんですけど、
TPOにあわせて使い分けてます。
(って書くとそれっぽいなぁ(^o^;))
自動巻の腕時計を使わない時はワインディングマシーンへ。
タイマーでクルクル回り、中のネジを巻いてくれます。
機械式の腕時計って、動かしておかないと中のパーツが
錆びちゃうらしい。
まぁそんな高価な時計ではないんですけど、やっぱりねぇ・・・
で、2年前にインターネット通販で買ったこんなの使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/c6bc400b9c06d88f4c716292ff246036.jpg)
ふと見ると、下の段の時計の時間がやけに遅れてる・・・
あれ?日付も3日前だっ!
スイッチをいじってみると、下の段がまわらない~(TOT)
あ~壊れた・・・
ネジ巻かなくても1日くらいは動いてくれるだろうから、
きっと4日くらい前に壊れたんでしょうねぇ(+_+)
トホホ・・・
お買い得価格で2年もったからヨシとしますか(-_-;)
当面は上の段を入れ替えながら使いますかねぇ。
東京引き上げたら新しいのを探さないと・・・(+_+)
なんかアナログっていいですよね(^^)
この2本+TIMEXのデジタル腕時計を持ってるんですけど、
TPOにあわせて使い分けてます。
(って書くとそれっぽいなぁ(^o^;))
自動巻の腕時計を使わない時はワインディングマシーンへ。
タイマーでクルクル回り、中のネジを巻いてくれます。
機械式の腕時計って、動かしておかないと中のパーツが
錆びちゃうらしい。
まぁそんな高価な時計ではないんですけど、やっぱりねぇ・・・
で、2年前にインターネット通販で買ったこんなの使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/c6bc400b9c06d88f4c716292ff246036.jpg)
ふと見ると、下の段の時計の時間がやけに遅れてる・・・
あれ?日付も3日前だっ!
スイッチをいじってみると、下の段がまわらない~(TOT)
あ~壊れた・・・
ネジ巻かなくても1日くらいは動いてくれるだろうから、
きっと4日くらい前に壊れたんでしょうねぇ(+_+)
トホホ・・・
お買い得価格で2年もったからヨシとしますか(-_-;)
当面は上の段を入れ替えながら使いますかねぇ。
東京引き上げたら新しいのを探さないと・・・(+_+)