2月初旬に行った奈良への小旅行、レポート開始(^^)
電車でのアクセスがあまり良くないので車で移動です。
岐阜からは名神高速を使って約3時間。
奈良県庁の駐車場に停めました。
午後5時まで営業が多い中、ここは午後10時まで
営業していて、さらに広くてアクセスもしやすいので
お勧めです。
ちなみに料金は1日1,000円。
車を停めて東大寺へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/816858014685289d40a603eeddba2d94.jpg)
参道を進んでいくと・・・
うわぁ~~~鹿がいっぱいだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/dcd112cd0151577eaa1cc18183363183.jpg)
当然、鹿せんべいも売っていて・・・
ま、それは後にしましょう。
まずは大仏を拝ませていいただかねば・・・と進んでいくと
南大門が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/b764e70169eef09a7349c8e8d538cac9.jpg)
Σ( ̄□ ̄;)
鹿、邪魔です(-_-;)
気を取り直して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/2c9a4bdbd5d5c75ac8fad59364a7c063.jpg)
さらに進んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/c24f18fbd0bba7bcc8c3e8aed3587cfd.jpg)
この奥に大仏殿があります。
左手の方から参拝料を払って入ります。
・・・と、ここで続きはまた明日。
最近ネタが少ないので小出しにします(^^;)
電車でのアクセスがあまり良くないので車で移動です。
岐阜からは名神高速を使って約3時間。
奈良県庁の駐車場に停めました。
午後5時まで営業が多い中、ここは午後10時まで
営業していて、さらに広くてアクセスもしやすいので
お勧めです。
ちなみに料金は1日1,000円。
車を停めて東大寺へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/816858014685289d40a603eeddba2d94.jpg)
参道を進んでいくと・・・
うわぁ~~~鹿がいっぱいだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/dcd112cd0151577eaa1cc18183363183.jpg)
当然、鹿せんべいも売っていて・・・
ま、それは後にしましょう。
まずは大仏を拝ませていいただかねば・・・と進んでいくと
南大門が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/b764e70169eef09a7349c8e8d538cac9.jpg)
Σ( ̄□ ̄;)
鹿、邪魔です(-_-;)
気を取り直して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/2c9a4bdbd5d5c75ac8fad59364a7c063.jpg)
さらに進んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/c24f18fbd0bba7bcc8c3e8aed3587cfd.jpg)
この奥に大仏殿があります。
左手の方から参拝料を払って入ります。
・・・と、ここで続きはまた明日。
最近ネタが少ないので小出しにします(^^;)