カエルノハナブエ

ダラダラと徒然なるままに・・・
とにかく1日1投稿!

今日のランチは「ぶた焼」

2011-06-15 20:17:00 | 日記
今日は京都でお仕事。
先日旅行で来たばっかりなんですけどね(^^;)
っていうか、旅行のブログをUPする前にまた来てしまった(>_<)

さて、お昼。
烏丸五条辺りの裏通りの定食屋のような喫茶店のようなところで
お昼を頂きました。
今日のランチは「ぶた焼」
・・・ぶた焼って何?
とって顔してたら、一緒に行った京都の人が
「しょうが焼きみたいなもんや」
というので、それを注文。
はい、その通りでございました(^^;)
確かにしょうが焼きみたいですが、生姜は使ってないみたい。
醤油とみりんで味付けかな?
美味しく頂きました(^^)

カテゴリー「グルメ」にしようか「ローカル」にしようかと迷いましたが、
グルメにするにしてもお店の名前もわかんないし、京都特有のものでも
なさそうだったので、いつも通り「日記」で・・・

とまぁそんなこんなで京都の仕事も終わって
・・・飯食っただけじゃなくて、ちゃんと仕事もしましたよ(^^;)・・・
近江八幡へ移動し、今晩はここで泊まりです。
駅前(裏?)にでっかいイオンがあるけど、それ以外に目立った建物なし・・・
晩飯はイオンの中かねぇ(+_+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼が赤い・・・(;_+)

2011-06-14 22:51:30 | 日記
朝起きて鏡を見たら左目の眼球外側の白目が真っ赤!
な、なんで???
特に違和感も痛みも無いんですけど・・・
疲れで毛細血管が切れたと言うことか・・・
そんなに疲れは感じないけど、旅行の疲れかなぁ(-_-;)
結局、夜になってもまだ赤いままです。
明日は治るのか・・・

今日は横浜でお仕事。
荷物が多かったので肩が痛い(+_+)

眼は赤いわ、肩は痛いわ、旅行の疲れで足は痛いわ・・・
いやぁ、普段もうちょっと体を動かさなきゃなぁ(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ結構かかるなぁ(+_+)

2011-06-13 23:58:36 | 日記
実家で晩飯を食べてから帰ってきたら結構遅くなってしまった(-_-;)
東京、結構遠いわ・・・(+_+)
今週は忙しいし、京都旅行のブログアップは来週落ち着いてからかな。
さて、さっさと寝よっと・・・(-_-)zzZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気屋が正解でした。

2011-06-09 22:59:00 | 日記
エアコン洗浄スプレー、ヤマダ電気のエアコンコーナーに
ずら~~~っと並んでました(^^;)
帰ってシュー!っとしたけど臭いは完全にはとれず(-_-;)
除いてみると・・・
Σ( ̄□ ̄;)
吹出ファンが真っ黒っ{{(>_<)}}
綿棒で擦ってみたけど、きりがないので諦めました(+_+)
自力ではなんともしがたいかなぁ・・・
ま、ちょっと辛抱ですな(+_+)

PS.
明日の晩、実家に帰省です。
そして土日でまた京都へ旅行に行ってきます(^^)/
2月に行ったばっかりなんですけどね(^^;)
(ブログカテゴリー「旅行」参照です!)
今回も帰ってきたらブログにアップかな。
では気をつけて行って参ります(^^)ゝ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン洗浄スプレーって・・・

2011-06-08 22:35:00 | 日記
会社帰りに思い出して、とりあえずスーパーへ・・・
やっぱり置いて無いなぁ(-_-;)
スーパー出て、薬局へ・・・
ここにも置いてない(-"-)
こーゆーのってどこに売ってるんだっけかなぁ。
エアコン関連商品だから電気屋さん?
それともやっぱりホームセンター??
明日、ヤマダ電気にでも行ってみますかねぇ・・・

と言うわけで、今日もエアコンが臭いっ(>_<)
トホホ・・・
アパート1階だし、外は砂埃とかが結構ひどいので、
節電とはいえあんまり窓開けたくないんだよねぇ(-_-;)
カビ or 砂埃?
・・・どっちもどっちか?
梅雨&夏本番までにはエアコンスッキリしたいなぁ(TOT)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンが臭いっ(x_x)

2011-06-07 23:33:00 | 日記
昨日もなんですけど、冷房入れると例のあの臭いが・・・
カビですよね。
かなり臭ったので、相当量のカビが部屋を舞ってたと推測されます(>O<)
カビが恐ろしかったので空気清浄機をフル稼動!

でも暑かったので何とかならぬものかとインターネットで検索・・・
すると、暖房をガンガンにかけると治まるとのこと。
試しに暖房30度設定で稼動!
あ、暑い・・・
そりゃそうだわなぁ(-_-;)
でも臭わないので30分くらい我慢して冷房に切り替え。
部屋が冷える間にシャワーを浴びて出てきてみると・・・
\(◎o◎)/!
おぉ~~~臭わないのに涼しいっ!
やりましたっ!!
成功ですっ!!!
v(^^)v

冷房を切った後に暖房が自動的に入ってエアコン内部を乾燥させてくれる機能が付いてるんですけど、それがOFFになってた・・・
やっぱそーゆーのってちゃんと効き目あるんですねぇ(^^;)

ま、なんしても「エアコン洗浄スプレー」買って来なきゃね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレットペーパーをもらいました。

2011-06-06 23:02:00 | 気になるモノ
昨日、フリマの店番お疲れさまと言うことなのか、
「はい、どうぞ」
とトイレットペーパーを頂きました。
↓↓↓コレです↓↓↓

どうなのよ・・・(-_-;)
まだ使ってないけど、東海道五十三次がプリントされてるらしいです。
「トイレットペーパーで東海道五十三次を楽しく覚えられるっす!!!」
と裏に書いてあるキャラクターの吹き出しがありました(^^;)
いやぁ、そんな時に見ないっしょ?
クルクルっとしちゃうしねぇ。
ま、いつ使うことになるのやら・・・
でも、東海道なんて品川宿くらいしか思い出せないなぁ・・・
だいたい、どこからどこまで???
江戸から京都あたりかなぁ・・・
ま、気が向いたら調べてみます。
もしくは、用を足したあとにじっくり見ますかねぇ(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(+_+)だめだめだ(+_+)

2011-06-05 21:32:00 | 日記
いやぁフリーマーケットは昨日に引き続きダメダメでした(+_+)
人が来ないんだもんなぁ。
御神輿の周りとかには人だかりができるんだけど、その一瞬で人が引っ込んじゃう。
これじゃあダメでもしょうがないかなぁ・・・って感じ(-_-;)
多分、売り上げは過去最悪だったろうなぁ・・・
もう途中は店番したまま居眠りしてました(^^;)

しかしヒマな店番って疲れますねぇ。
と言うわけで、今日はぐったり(+_+)
さっさと寝ますわ(-_-)zzZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川例大際です!

2011-06-04 17:30:00 | 日記
今日は品川神社でお祭りでした。
でも今年は自粛ムードか、人の出はイマイチ・・・(-_-;)
おかげでフリマの売り上げもイマイチ・・・(TOT)

今日は子供神輿や女御輿を含め、御神輿が品川宿を練り歩きました。

明日は、お店をやってる人たちが神社に参ることができないと
いうことで神様がわざわざお店にやってるんですねぇ。
天狗や神様が付近を走り回るんです(@_@)

御神輿も担ぎ手の肩が盛り上がるくらいガンガン練り歩いて、
江戸の祭り!って感じに圧倒されます(^^)

さて、そろそろ今日は閉店。
明日も10時~夕方まで、フリマの店番がんばります(^^)ゝ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えて!goo

2011-06-03 23:54:11 | 日記
仕事が終わってから会社を出るまで、理由はともかく時間があったので、何気に見ていた「教えて!goo」に初回答してみました(^^;)
果たして回答になったかどうか・・・
でも見てると意外と回答できそうな事柄ってありますねぇ。
世の中わからない事もいっぱいあって、教えてほしい事もいっぱいありますが、参考意見がUPできる事も結構あるような気がしました。
時間潰しになっちゃいますが、たまにはこーゆーのもいいかなぁ・・・
ちょっと偽善っぽいですけどね(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犯罪小説家」

2011-06-02 23:16:00 | Books
雫井脩介氏の作品。
5月17日のブログで「筆者の別の作品を読んでる最中」と
書いたやつです。

「自殺系サイト」を題材にしたサスペンスです。
途中までの印象では、これまたモヤッと終わるかなぁ・・・
なんて思ってたんですけど、今回はそうでもなかったです。
話の展開が、あっちこっちしてて戸惑って我慢の部分も
ありましたが、読み終わればまぁ納得です。

主人公は小説家の「待居涼司」
この主人公に筆者のイメージを重ね合わせてしまう・・・
って、筆者の人となりは全く存じ上げませんが(^^;)
でも多分コレは意図的でしょうねぇ。
最後の1,2ページにその感がにじみでてます。
ま、小説家が主人公だからそうなりますわなぁ(-_-;)

どうぞ読んでみてください(^^)/

PS.
「本読みの記録」というブログより初TB頂きました(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
タイトル通りに、このブログなんかより紹介が上手です。
本をお探しの方、参照してみてはいかが?

今度すでに取り上げられてる本があったら、TBさせて
頂きます。
(もしかしてコレもすでに取り上げられてたりして???)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと治った(^^)

2011-06-01 23:02:00 | 日記
5月10日のブログに書きましたけど、BBQで
右手薬指を火傷してたんですよね。
第1関節~第2関節の間、水ぶくれで3mmくらい
盛り上がってた・・・
化膿止めを毎日せっせこ塗ってガーゼ貼って・・・
単身赴任だから、飯の後かたづけとか水仕事も
しなきゃいけないでしょ。
濡れると化膿するからビニールの手袋買って・・・
おかげで化膿することなく治りました(^^)
まだ完治って感じじゃないから、どっかに擦ったり
ぶつけないように気をつけなきゃねぇ。

最近はガーゼの絆創膏的なのがあるので便利です。
↓↓↓こんなのです↓↓↓

いろんなメーカから出てるみたいですけど、みんな
微妙にサイズが違う・・・
さらに同じMサイズでも防水タイプだと大きいとか。
ちゃんと裏面に原寸の絵があるから当ててみてから
購入しましょう!
一人でも簡単に貼れるので便利ですよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする