語霜久泉千波らんらん虹月の文人芸術家ブログ☆虹色の素手で神霊と対話創作☆

文人・芸術家・学者☆語霜久泉望玄彌冬月〜月衣日月鷲togoKa.?台湾華僑。小顔一重瞼細長骨細女辰年双子座出生:元蘇嘉奈

屁我タリアン(新語、私が作ったばかり)

2020-02-02 09:12:22 | 文人日月緋望玄

屁我タリアン(新語、私が作ったばかり)

漢字で意味が分かると思う。

屁のような自我を持つ新人類を指す。

屁我タリアン。

何でも「・・たりーな」とかったるいのも特徴だ。

辞書に載る日が近いかもしれない。

コンピューター類で格闘ゲームばかりやっている可能性も高い。

実際の格闘技は苦手でも、コンピューター等では得意なので、気分だけは格闘家だ。自分は強いと思い込み、いざという時に頼りにならない彼らは、戦争が起きるまで何も戦わず、戦争になれば地下壕に逃げ込んで自分だけ生き延びようとする。

by  屁我タリアンになりたくない文人画家の東郷嘉奈語霜久泉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘やかしてくれる存在

2020-02-02 00:25:19 | 文人日月緋望玄
2020.02.02 Sunday

甘やかしてくれる存在

(自身のJUGEMブログより転載。)

懐かしい歌をテレビで聴いたら、大ヒットした曲は力強いなぁと改めて思った。

見た目も吊り目で豪快な歌手で、甘やかしてくれる存在を歌にし、新曲も歌っていた。

何かを作る人にとって、甘やかしてくれる存在があるのは、とても大事だ。

追い込まれなくても作れるようになるには年月が必要で、追い込まれている時に感じていた思い出話すら、後々作品になるものだから、追い込まれて必死に生きる人を優しく甘やかす対象の存在は、様々な形で傍にいる。

まぁ、独りぼっちでも、植物を育てて会話したり、動物の世話して会話したり、どうにかなるものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする