定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

海岸大外回り(西尾市側)

2008-12-01 16:26:45 | 自転車
海岸大外周りが通行止めになってから暫く経つ。雑木林の堤防も、通行止めになってしまった。来年3月までらしい。ジジの自転車コースはズタズタに分断されてしまった。往復で25km、車通りの少ない舗装道路を探すのは難しい。そこで目をつけたのは、西尾市側の矢作川堤防と並行して一直線に海岸へ向けて走っている農面道路だ。4・5日前から少しずつ距離を延ばして、昨日の日曜日、とうとう、突き当りの海岸大外周りまで行ってみた。ピーカン照りだったためか、海の色が信じられないくらい濃いブルーで、これが碧南側から見る海と同じかと思うほどだった。多分、こんな日は碧南側も工事柵を乗り越えて、見ればこんなに綺麗だろうが、初めての場所から見ると、青さをより深く感じてしまう。そんな訳で、今日も同じコース取りで、奥田新田を通り、海岸先端まで行ってしまった。昨日ほどのピーカン照りではなかったものの、それでも、そこそこ海は青かった。


走行データ D:26.42 T:1.31.27 A:17.3 M:32.4 O:28099

注)①2008.11.30 撮影
  ②2008.12.1  撮影

海岸大外回り(西尾市側)の画像

海岸大外回り(西尾市側)の画像