野暮用でPC叩いていると窓から春のような光が差し込んできます。昼飯後、外に出てみると、景色が眩しい程明るい。風は強いが、気持ちが浮き立って走る気満々。時間も有るし、温泉様がブログアップされていたベニマシコとヒクイナ探して、小垣江、刈谷方面の海岸に向った。このコースは鳥見ポイントが連続しているが、マリーナ横が通行止め。そこから先の浄化センターまで走ったが、矢張り、強風は鳥見に適さない。手応え無し。見慣れたカモでもジックリ撮ってみましょう。意外と綺麗ですね。
走行データ D:30.64T:2.00.45 A:15.2 M:30.5 O:111509.61

春の陽気に誘われて、強風を押して小垣江・刈谷方面海岸に向いました。
ところが、海岸線への入口(マリーナ横、引き込み線下)が工事のため
通行止め。

仕方なく、回り道して、そこから先、浄化センターまで走りました。

強風の日は鳥見には適しません。何時ものカモ達も風の来ない所で
ジッとしています。
探し鳥には会えません。

久し振りに、見慣れたコガモと

ヒドリガモをジックリ撮ってみました。
意外と綺麗ですね。