水木金と真冬の寒気がやってくるのは分っているが、今朝のように春の陽気で目を覚ますと、先のことは置いといて、今日の天気を満喫してしまう。残念ながら、用事で走る時間が限られているので、何時ものノンストップ堤防道路に出て、途中から引き返してきた。走行時間は短かったが、気持ちの良いポタリングになりました。河口では、ホオジロペアの囀りを聴き、ミサゴは旅立ち準備か飛び立っては引き返すを繰り返していました。カメラの届くギリギリの沖合に、穏やかな春の日差しを浴びて、ウミアイサ3羽が浮かんでいました。
走行データ D:23.59T:1.25.28 A:16.5 M:35.3 O:111793.47

風も無く、春の陽気です。ミラー返しの鉄塔もクッキリ。

ホオジロの春の囀りが聞こえてきます。

聴かせている相手は、ジジでは無く、雌のホオジロでした。

ミサゴも帰る準備なのか、止っている枝から、

飛び立ったり帰ったり、何度も繰り返していました。

カメラの届くギリギリの沖合に、3羽のウミアイサが浮かんでいました。

その内の1羽が、眠そうに大あくび(?)をしました。春ですねえ。そろそろ帰るのかな。