出来るだけ越県を避けてましたが、所用で東京に行くことになりました。飛行機での移動で45分で東京です。
現在は大館能代⇔羽田は1日1往復、1泊2日での東京です。今回少し時間があまったので今(2021年6月)の羽田第3ターミナルを覗いてみました。
予想はしてましたが‥‥人が居ない。
殆どの店はCLOSE。1階にあるローソンは24時間やってる。後は吉野家とMOSカフェは開店してるようです。
これだけ人が居ないと店開けてても苦しいだろうなぁ~
飛行機はいっぱいなのに
出来るだけ越県を避けてましたが、所用で東京に行くことになりました。飛行機での移動で45分で東京です。
現在は大館能代⇔羽田は1日1往復、1泊2日での東京です。今回少し時間があまったので今(2021年6月)の羽田第3ターミナルを覗いてみました。
予想はしてましたが‥‥人が居ない。
殆どの店はCLOSE。1階にあるローソンは24時間やってる。後は吉野家とMOSカフェは開店してるようです。
これだけ人が居ないと店開けてても苦しいだろうなぁ~
飛行機はいっぱいなのに
海外から日本へ帰国では14日間の自主隔離が義務付けられてます。また14日間以内に特定地域からの入国&滞在歴のある人は空港での検疫検査が陰性でも検疫所が準備する宿泊施設に3日間待機し再度検査、陰性の場合退所して入国後14日間の自主隔離に移行することになります。タイからの入国は特定地域には入ってない為、国で用意してるホテルに強制隔離されること無く自主隔離になります。自主隔離場所は自宅、社宅、親戚の家、友人の家、マンスリーマンション、自分で予約したホテルなど。また空港からは公共交通機関(不特定多数が利用する電車、バス、タクシー、国内線の飛行機、旅客船など)の使用が禁止されてるため家族(友人)の自家用車で迎えに来てもらうか空港レンタカーで自分で運転するかハイヤー手配して隔離場所にに向かうことになります。私の場合、実家まで公共交通機関が必要なので東京都内で14日間自主隔離することにしました。宿泊する場所と空港からのハイヤー手配がセットになったサービスがありそれを利用、帰任1ヶ月前タイからWebで申し込みメールとLineとのやり取りで(ハイヤー待ち合わせ場所やチェクイン・チェックアウトの方法、部屋の使用マニュアルなど)チェックアウトまでに接触したひとはハイヤーの運転手だけでした。空港から約一時間で隔離場所に無事到着、14日間(15泊)の隔離にはいりました。実際の所、空港近くで15連泊予約できるホテルはこの時は皆無(2021年2月現在)周りに何も無いホテルよりは都内のウイークリーマンションで食料買い出ししやすい場所を選びました。国からは自主隔離期間中での外出は必要最小限にとのことで、タイ入国時みたくホテルの部屋軟禁ではない分まだ救われます(タイでは空港検査で陰性でも10日間完全隔離しかも自腹:2021年3月現在)日本では新型コロナウイルス感染症に対する自主隔離は、強制ではないですが、後から陽性になった場合、自粛期間中の行動は周りに危険をもたらすので外出は「自重」すべきです。日本入国者は最低でも72時間以内に2回のPCR検査で陰性判定され自主隔離になっていますが‥(現在では、海外で感染して入国するよりも日本国内で感染させられる方の確率が高いかも)
入国時、誓約書を書かされます。14日間、記載の待機場所で自主隔離。毎日健康状態の報告。位置情報確認アプリから通知が来たら位置情報を送信すること。ビデオ通話アプリに連絡が来たら必ず応答すること、発症日が入国後14日以内であると判断された場合、スマホに記録されている位置情報記録を提示し調査に協力すること。たとえ入国後、感染させられた場合でも真っ先に疑われます。
誓約に違反した場合(不実の記載があった場合も含む。)、関係当局により氏名(外国人の場合は氏名及び国籍)や感染拡大の防止に資する情報が公表され得るとともに、検疫法の規定に基づく停留の対象となり得ること(さらに、外国人の場合は出入国管理及び難民認定法の規定に基づく在留資格取消手続及び退去強制手続等の対象となり得ること)、また、誓約違反が疑われる行為が確認された場合には、自治体等から関係当局に、当該行為に関する情報(個人情報を含む。)の提供がされ得ることを理解し、承諾します。
自主隔離期間中は毎日健康状態確認のメールが来ます。
毎日11時頃に配信され14時までの回答が求められます。
位置情報確認は空港でアプリのプッシュ通知設定が確認され後日(2日後位)に利用可能通知が来ます。ログイン方法も通知されログインし利用開始します。
プッシュ通知で報告指示が来ます(不定期)通知が来ない日、日に3回指示が来るときもあります。傾向としては夜遅くまたは早朝の寝てる時には来ないみたいです。9:30~19:30の間で来ます。
自主隔離期間中はこんな感じで監視されてます。違反したり悪質なことが発覚した場合は感染拡大防止に役立てるため個人情報の公開もありとの誓約。まぁさらし者にするゾって事だな。
タイに戻る前、牛肉食いてー!って事で飛行機の待ち合わせの時間を利用して「いきなりステーキ」に行ってみました。
羽田空港から京急蒲田駅まで約10分、そこから歩いて5分位かな
とにかく、日本に居る内に美味しい牛肉食いたい。タイは牛肉食べる習慣が日本より無いので、牛肉料理はあまり美味しくない。日本で思いっきり食べておこう。
ドーン!と400g。肉だけ注文、満足!満足!でもちょっともたれるなぁ。
東京は私にとって第2の故郷(昔、4年程住んでいた)その後、いろんな街に住むことになりますが‥‥今ではタイに8年弱、そのうちバンコクに3.5年、シラチャーに4年。シラチャーが滞在記録更新で第2の故郷になりつつあります。第2の故郷東京、神保町にあるカレー屋「Bondy(ボンディ)」に行ってまいりました。
このお店、日本の欧州カレーのはしりのお店。私が東京に住んでた頃にも既に行列ができるカレー屋さんでした。
久しぶりの「ボンディ」!さぁ入ろう。「あれっ?」表通り側のエレベーター&階段から入れん!!!間取りが変わってた。何せこのお店に来たのはバブル崩壊直後の20年ぶり。入り口はビルの裏側のようだ。
今でも、行列の絶えないお店らしく待ってる人用に椅子が用意されてました。(張り紙見ると階段まで行くみたいです)この日の晩御飯とゆうことで混む直前、午後4時頃伺って行列回避をしたのですがなにせ‥‥(築地で13時のお昼だったから)
テキパキとした接客、一番出ているのが「ビーフカレー」とのことで注文(そういえば昔もビーフカレーしか食べてなかった)相変わらず高いなぁ~
「ボンディ」名物のお通し、蒸かしたジャガイモバター、これも20年前と変わらず。
ご飯にチーズ、ゴロッっとした牛肉。今回注文したのが中辛、流石欧州カレーって感じの角のないマイルドな辛さ(辛いことは辛い)で美味しい。普通盛りの量はそれほど多くは無いけどジャガイモで丁度良くなるのかな。私にとってここのカレーは青春時代の思い出のカレー、バブリー頂点時代の思い出が蘇ります。ホント贅沢な時代だったなぁ これにて2017年お盆帰省シリーズネタ終了。タイのネタに戻ります。
お盆帰省の最終日、東京で国際線待ちの時間を利用して築地市場に行ってみました。
平日の昼過ぎとはいえ夏休みのせいか意外と若いのがうろついてる。築地で昼ご飯って事で場内ウロチョロ。
いつも行列がすごい「寿司 大」この時の待ちはかつてないくらい少ないかった。それもそのはず場内彷徨ってたのが13時過ぎ、間もなく閉店時間。待ち時間と待ち人数を考え「寿司 大」は断念。以前何度かうかかった「岩佐寿司」でお昼決定。
ここのお寿司も好きです。特に貝類が美味しいお寿司屋さんで有ります。
いつもの「おまかせ」(2017年8月:3900円)で!
怒涛の出だし!ばんばん!って7貫位出てきた。「旨い!」流石は築地のお寿司屋さん。タイ長期滞在で本当の寿司の味忘れかけていたのに気づかされる「うっめ~!!!」更に続いて
12貫と最後の巻物あたりでお腹いっぱい、丁度いい。カウンターの隣のお客と板さんが会話をしているのが聞こえる。話題はやっぱり移転の話。実際2転3転しているこの話題、どうなるんだろうねぇー。お店の人も心配だろうね。
後日談だが築地を訪れた2日後にラーメン「井上」が火事になった。店の前でラーメン食べようか迷ったあげく寿司に流れたが‥‥‥こうなることだったら食っとけば良かった。速攻ブログネタにしてたのに
タイに戻る途中東京を久々の散策してみました。東京は昔、20年以上前住んでいた地で私にとっては第三の故郷(今やタイ生活の方が長いが‥‥)なのです。私が住み始めの頃は東北&上越新幹線はまだ東京駅に乗り入れしておらず始発駅の時代でした。まだ上野駅が東北地方の玄関口としての地位を辛うじて保っていた時代。
「アメ横」ここは相変わらずの人混み。昔と同じでゴチャゴチャしているのは同じだが外人さん(黒人)の呼び込みがやたら目についた。昔は客としての外人は居たが店員(呼込み)の外人は居なかった。「アメ横」歩き周り神田に出たあたりで遅めの昼食。
御徒町の「パンチョ」スパゲッティー屋さんです。以前より行ってみたかったお店の一つで大盛りが有名なお店。「兄貴(1200g)、番長(1600g)、星人(2300g)」なる別枠の大盛メニューがあります。ちなみに普通の大盛で600g
昔だったら大盛り挑戦したかもしれませんがもう無理。普通盛り400gでいっぱいいっぱいでした。大盛りメニューが有るお店は大味ってのがお決まりなのですがこのお店のナポリタン美味しい。私的には量300g~400gで丁度いい感じ(これ以上だと味が濃いので飽きる)お店は混み込みで5分位席が空くのを待たされました。この時、居るお客で特別枠の大盛頼んでいる人探してみましたが残念ながら居ませんでした(写真撮らせてもらいたかったが‥)「パンチョ」の「まぁ悪くない」ってのが感想でした。腹こなしで秋葉原まで歩いて移動。
歩行者天国の秋葉原、久々に歩いたなぁ。毎年、立ち寄っている秋葉原でけど年々スッキリ、あっさりしてきているのを感じる。JR駅前のジャンク感がもうない。少し離れあ所に電技パーツ置いてる店も有るけどかなり無くなった。今も昔も、マニアックな街ではあるけど‥‥‥昔の秋葉原が懐かしい。
短いソンクラーン休暇も終わりに近づいた日本滞在最終日。秋葉原のCAFE「N3331」に寄ってみました。ここは秋葉原旧万世橋駅ホーム跡にできたCAFEで世界で最も電車に近い?CAFE&BARだそうです。
100年以上前に作られた階段を上ったところにあるCAFE。まぁコーヒー位は飲んでおかないと。
線路が近い!中央線のオレンジ車両が引っ切り無しに通過している。
ここいると結構楽しい。後、このCAFE、子供連れが多い。キッズ達は大喜びみたいです(私もキッズ達と同じ気分だったかも)
またまた一時帰省時のネタであります。東京に行ったときは必ずと言っていいほど立ち寄る秋葉原。
JR秋葉原駅前は数年前からの変貌ぶりはすざましい。ラジオ会館も新しくなってるし、このアニメ看板の量はどこにもない。外国人がおもしろがるのもわかる。
昔から、変わった街ではあったけど電気製品とゲーム、おもちゃなら秋葉原ってのが私の世代が認識しているアキバです。時代的に行くとDAT(デジタルオーディオテープ)がMD(ミニディスク)に取って代った頃によく通ってた(もうDAT、MD知らない人もいるだろうなぁ)その頃のアキバは電気製品とカレーライスだけの街だったけど‥‥‥
最近では特におもちゃやさんが目立つ。玩具屋は玩具屋ですがアダルティーの方。結構、入ってますねぇ~外国の方々もたくさん。お土産でも買ってるのかな?そういえば日本からお土産買ってきてくれと頼まれたがここのお店でいいのかなぁ?
時系列的には前後しますが年末帰省の際、年末の築地市場へ寄ってみました。
年の瀬の市場は活気があってすきです。お正月価格ってのが少し買い物の邪魔ではではありますが‥‥‥高っいんだろうなぁ~なんて覗いてみたら思ったほど高くない、いやむしろ安く感じる。この時、自分の金銭感覚が狂ってるのに気付いたのであります。明太子の冷凍パック500円、これがシラチャなら300Bは確実にする。日本の約2倍価格(関税も入ってるからかな)のシラチャ価格安く思えるはずです。
そして築地市場に来たのは、「寿司」が喰いたくて。タイでも寿司は喰えますがイマイチな感じ。市場場内の寿司屋狙いで行ってみました。行列&行列、並んでる並んでる。日本人も少しは居るのだけれど、外国人が沢山、言葉からして韓国人、中国人かな。時間がなかったので並ばなくても入れた「岩佐寿司」で頂くことに
元気が良いおかみさんが迎えてくれるこのお店。今回はお任せで3900円(2014年12月)旨い。あまりにも旨くて写真を撮るの忘れてた。タイと比べるまでもなくおいしい。ネタが新鮮で甘みがある。特に貝類の握りが絶品。寿司を食べるならやっぱり築地市場だね。さてこの築地市場、今年年内に移転が決まっており、来年の今頃には消滅しております。私も日本へ帰る予定からしても今回が築地市場に来れるのが最後かと‥‥‥少し寂しい感じはするけど移転する豊洲新市場も楽しみです。来年の今頃は豊洲市場で寿司くいねぇです。
一時帰国の為、深夜便の飛行機を予約したものの、席が取れず日中の便。乗継便の関係で東京に一泊であります。「超~さみぃー!」東京は7℃?涼しい季節のタイとはいえ15℃差はさすがにキツイ。ホント凍死しそうなくらい寒い。タイに冬服持って行かなかったから…最近タイにもユニクロあるから冬服買えるけど、気温25℃のところでホント買う気になれずこの有様さ。羽田に着いた時はトレーナー1枚だけ。速攻日本のユニクロでジャンバーを買ったけど、少し日本をなめてた(反省)さて東京での楽しみといえば「食い物」特に蕎麦くいてぇ~っことで浅草行ってまいりました。
もり蕎麦と冷酒、朝飯がこの組み合わせ。なんて素敵なチョイスでしょう。シラチャじゃ絶対無理。ちょっと蕎麦に冷酒をかけて「ずっずっー」っと。久々に蕎麦食った感じだ。やっぱ旨いなぁ~。ざる、もり蕎麦は日本以外じゃダメなんだろうなぁーきっと。
台風18号が日本に接近している中、緊急帰国致しました。2泊3日の滞在ではありましたが半年ぶりの日本飯は旨かったです。タイに戻るのに東京で、5時間位の待ち合わせがあるため浅草まで足をのばしてみました。
台風一過の夜の浅草。予想以上静かなのね(お店閉まるの早い)さて今回は、浅草で美味しい物は沢山ある中これまで食べたことのない「どじょう鍋」であります。
「駒形どぜう」創業213年の老舗中の老舗、店内1階は桟敷席(さじきせき)江戸っぽい雰囲気がいい感じ。
これまで「どじょう鍋」なる物を一度も食したことのない私。わくわく、どきどきでビールでしばしな鍋待ち。1750円(2014年10月)結構いい値段するねぇ。鍋がぐる前にネギと割り下、薬味が出てきました。
続いて、本命「どじょう鍋」
たっぷりのネギをのせて七味と山椒をかけて食べる。
酒に煮付けて酔わせたどじょうを甘味噌じたての味噌汁で煮込んだ後、割り下で煮込んだどじょうは土臭くもなく骨も感じない。ネギと一緒に食べるとこれがまた酒の肴に最高。ビールより焼酎のほうが良いかも。初どじょう鍋は、好印象であります。また浅草行ったら食べに行こう。浅草は美味しいお店が多いからホント迷うね。