北秋田人彷徨記

                                                            

「幸楽」花輪本店

2023-03-26 08:00:00 | 鹿角市

鹿角市「幸楽」に行ってみました。

全国放送の旅番組などに度々出てくる鹿角市のホルモン焼き屋です。このホルモン焼き「幸楽」花輪本店の特徴はセット(定食)がない。それぞれバラで注文になります。

あと、ホルモンをジンギスカン鍋て焼いて食べるのが特徴、この日はホルモン2人前、キャベツ一皿、豆腐一丁とご飯並盛り。コンロに火を入れ鍋にホルモンを入れる以外はセルフになります(ホルモン焼きの作り方はテーブルにある)

ホルモン焼きとビール(ノンアルコールビールだけど)ホルモンが美味しいのはもちろんキャベツ旨い。ご飯何杯でも行けちゃいそうだ(丼に入ってるけどコレ並盛り)

持ち帰りのお客もかなり居るみたい。40分程度の滞在でも持ち帰りの客が7,8組は居た。鹿角市に来たなら「幸楽」お勧め。


真冬の八幡平「後生掛温泉」 2023年

2023-01-22 08:00:00 | 鹿角市

正月休みの大雪警報が出ている最中八幡平に行って参りました。多分行ってはいけない日だったかも。

山の上なので雪が凄い。新雪が降り続くので道路と雪の壁の境が見にくい。ある種ホワイトアウト状態。光の当たり方で陰が出来ると道路としての認識は出来るが吹きだまりとか急カーブなんかになると真っ白で何も見えない(かなり怖い)たまに平衡感覚が狂う事がありました。目的も無く八幡平に行くのも苦なので「後生掛温泉」で日帰り入浴。

下の方ではそれ程積もっていなかったけど凄いなこれ

冬場の温泉、最高!湯煙の中運転疲れと冷えた体、気持ちいい癒やされる。ホント気持ちよくて湯船で居眠りしてました。芯まで温まるし湯冷めしにくい。お湯の成分(単純硫黄泉)が濃いから2日間位効果が有りそう、匂いも残るし

 

 


秋田の旬な季節「きりたんぽ」

2021-10-24 08:00:00 | 鹿角市

秋田の「きりたんぽ」が美味しい季節になりました。「きりたんぽ」の美味しい季節とは新米で作るたんぽが出回る季節、今が旬です。

今回は道の駅「かづの あんとらあ」にある「きりたんぽ館」

きりたんぽは鹿角市が発祥の地だとか

ドライブがてら気軽に立ち寄れる「道の駅 かづの」で本場のきりたんぽが食える。

比内地鶏の脂がいい出汁になってる(超熱い!)美味しいなぁ~

道の駅「かづの あんとらあ」は東北自動車道 鹿角八幡平ICから2分程の所にあり使い勝手が良い所にあります。ここで「きりたんぽ」を食べて縄文遺跡群を観るもよし十和田湖に行くもよしまたは八幡平で温泉に入るもよし。ここからの選択肢は結構ありますよ。

 

 


真夏の「蒸ノ湯(ふけのゆ)」温泉 2021年

2021-08-08 08:00:00 | 鹿角市

久々の「蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉」コロナ新株拡大で出来るだけ人混みを避けた所にと行ったのだが‥‥

結構居るなぁ~この日7月下旬の4連休最終日。TVでは東京オリンピックの競技が始まってた暑い(熱い)日でした。

いかにもって雰囲気の温泉宿、いつ来て良い感じ。

まずは内風呂は温めのお湯でした。窓が全開なので爽やかな風が入って気持ちいい。しかも貸し切り状態で超癒やされる。

日帰り入浴(600円:2021年現在)で時間内なら内風呂、露天風呂、野天風呂入り放題だそうだ。折角だから炎天下の野天風呂も入ってみました。

熊、出没注意だそうです。この時、野天風呂には数人居ましたので写真は撮れませんでした(過去に行ったときの写真はあります)

標高1100m高地でも28℃はありましたが吹いてるそよ風が気持ち良い。蚊とか虻とかも居ない(硫黄臭のせい??)長居できます。ただ日差しは強いので日焼けには注意かな。再度内風呂で体を洗い3度の入浴で既にヘロヘロ状態。「ビール呑みてぇ~」でも車だし‥‥‥

日替わりランチ食って帰ろう。この日はざる蕎麦定食って感じ。

風呂上がりのざる蕎麦は大変美味しゅうございました。ただ、ノンアルコールビール売ってればもっと良かったのだが‥‥

真夏の「蒸ノ湯」超気持ちいい。この夏(お盆休み)リピート確定!

 

 

 

 


後生掛温泉

2015-01-04 00:00:00 | 鹿角市

タイ生活で不満があるとすればお風呂。基本的にタイの住居はシャワーです。中にはバスタブが有っても浅かったり、お湯を出しても温かったりとほぼ諦めてます。もちろんタイにも温泉はあります。日本でいう健康ランド(SPA)もちろん贅沢は言えませんので使ってます。湯船に浸かれるってのはすごく良い。凝りがほぐれリラックス出来る。でも今回行きたいのは温泉でSPAじゃなくて湯治温泉の方!ガッチリ硫黄くさい湯治場。私のお気に入りが2か所、青森の酸ヶ湯温泉か八幡平の御所掛温泉。どっちも豪雪地帯にある温泉。とりあえず家から近い方(車で1時間位はかかるが)御所掛温泉に行ってまいりました。

この時期でも後生掛温泉はやってます。ここのお湯が好きなのは湯冷めしにくいのと色んなお風呂が有るから結構楽しい。長風呂が苦手な私でも1時間位は入っていれます(箱風呂とか泥風呂もある)今回は指の怪我もあって是非硫黄泉の風呂に入りたくてここの神経痛の湯狙いです。このお湯は指先が少しジンジンする温度のお湯でこれが結構気持ちいいのです。あまりにも気持ちいいので風呂の中で寝ちゃいます(気が付くと30分位寝てることも)とにかく芯から温まります。

この豪雪地帯からポッカポカの状態で家路につきます。そしてここからがこの温泉の真骨頂。湯疲れで体中が痛気持ちいいのであります。私の場合これが好きで通ってました。ちなみに玉川温泉は御所掛温泉より湯冷めしやすい感じ(玉川温泉は別の効能がすごいからこっちも好きです)後は家でゆっくり就寝。次の日には絶好調ってのがパターン、ただ残念なのがしばらく体中硫黄臭いのであります。


蒸(ふけ)ノ湯温泉

2013-06-16 00:00:00 | 鹿角市

雪が消えアスピーテラインの全面通行止めもようやく解除(2013年5月25日現在:時間帯規制有り)いよいよ夏温泉シーズン開幕かな。今年も温泉めぐりがんばるぞー!ってことで今シーズン1発目は標高1100Mの温泉「蒸けの湯」からImg_1625Img_1622

古びた校舎のような建物、屋内には内風呂、内風呂露天がそれぞれ有ります。

Img_1602Img_1600_2Img_1606_5

単純泉、pH2.5の弱酸性泉、温泉らしい硫化水素臭のする秘湯の宿であります。冬季は(11月~4月)は道路が閉鎖されるのでもちろん冬季は休業。内湯&本館露天はちょうど良い温度で青森ヒバ浴槽。また本館露天は「子宝の湯」と呼ばれております。

露天風呂は本館から少し離れたところにあります。

男露天風呂、女露天風呂、混浴混浴風呂。

Img_1608_5Img_1610_6Img_1611Dscf3338_2

超気持ちいぃ~!晴れた八幡平、外は少し涼しいけど湯上りにはとちょうどよく清々しい。お湯は41℃位だろうか温くなく最高です!ただ男湯と混浴はアスピーテラインふけの湯休憩所から丸見えです( ̄□ ̄;)!! おぁ~!大胆な開放感だなぁ!上から丸見え。因みに女風呂はちょうど山影になるので見えないみたいです。が‥‥混浴は丸見え。

Img_1618_3

いつもなら周りにむしろをかけて山の上から見えないようにしてるみたいですが私が訪れた時はnothingでありました。

Img_1619_4Img_1626

男湯は丸見え(まぁ~こっちはどうでもいいけど)混浴の方はこれではイカンでしょう!筵の有無を確認してからは入浴された方が無難でございます。まぁ無ければ無いで解放的で好いけどネ。

ところで混浴と男風呂、何処にあるかわかります?

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ

にほんブログ村