最近、二ツ井に新しいラーメン屋が開店してました。場所はきみまち坂近く、元ボーリング場?の隣り、旧7号線沿いです。
![Img_2529_2 Img_2529_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/53ccc41f3ea1ab25a3d94d10238051de.jpg)
たしか、この店舗は以前、蕎麦屋だったところで、中は改装されカウンター席のみ(10人位は座れるかな) ここも自販食券方式。
![Img_2521 Img_2521](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/32df4c80d3703b88faf2008d38809cd0.jpg)
ここのお店の変わってるのがメニュー。自販機の写真を どぉ~ん!と置いてるとこです。結構斬新なアイテムです。
「しょうゆチャーシュー麺(大盛)」(750円+100円/2013年10月)今回は事前にタレこみ情報があっての入店です。このお店の丼、小さ目に見えるとのことで最初から大盛り注文しました。
![Img_2509 Img_2509](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/74796c2c1c850a07808b8cd6f22d1f17.jpg)
朝打ち自家製太麺。カウンターテーブルにも表示しているくらいだからこのお店は麺を押してる…?のかな?
![Img_2511 Img_2511](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/011df3d2e40eb176100c445b1c0b3a0e.jpg)
![Img_2515 Img_2515](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/64384075da9ab5245d2e3f286006a87a.jpg)
たしかに少し小さい目の丼です。鶏ガラ+煮干しスープかな。あっさりしすぎず煮干しが利いてるスープ。 そして、自家製の太麺。太麺ストレート、県北地区では見かけない麺です。コシもあってモチモチ 感もある太麺、小麦の味も感じれる麺でした。 チャーシューはちょうどいい硬さのあるチャーシューで味が染みていて美味しいです。豚の独特の香りは少ししますがこれは好き好きかな。
事前情報では丼が小さ目とのことでしたが麺が太麺でボリュームがあります。ビジュアル的に少なくは見えますが お腹にたまります(普通盛りで十分だった)
新規開店したばかりのお店はブログで取り上げないようにしてます。ある程度、口コミがあり、営業実績があるお店を取り上げるようにしています(後から直ぐに記事訂正するのも嫌だし)が、このお店、味や雰囲気からしておそらく大丈夫であろうと取り上げてみました。美味しいお店です。これから県北地区のラーメン勢力図が変わる新店誕生かもしれません。他に味噌、塩もあるので、本当に楽しみであります。
後、このお店、1日50食限定です。スープの製造が限界らしいです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
カミカゼ <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=5006151" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:ラーメン | 二ツ井駅