【昨夜の潮汐】中潮(3.2)満潮02:26/17:41干潮10:28/21:11
昨夜は風呂
から上がったら、携帯に着信。クリスさんからです。折返し電話を入れると、「まだ自宅
に居ます。」との事。私の行く場所依っては出漁するそうです。「今夜は肘休めに『みんなの釣場』に行きます
」と伝えました。キャストで酷使した肘はボロボロです
結局クリスさんとは釣具店で待ち合わせる事に成りました。
午後8時半頃に釣具店に向かって出発。
午後8時半過ぎに釣具店に到着。クリスさんの到着を待ちます。午後9時過ぎに漸くクリスさん登場。クリスさんのオキアミ出しを終わるのを待ってゴカイを購入。午後9時半頃に『みんなの釣場』に向かって出発しました。


何故かクリスさんは、円山川河口の防波堤でアジを狙うそうです。
一緒に出発したクリスさんとは途中で別れて、私は1人で『みんなの釣場』に入りました。先客も無く、1人で釣りスタート。投入後早速の餌取り攻撃。浮きは「ポコ、ポコ」と反応しています。ボラの跳ねる音に混じって、時々「バシャ、バシャ」とセイゴの音も有ります。多少期待はしても釣果には繋がりません。
午後11時を過ぎた頃、「アジが1匹だけ釣れました」とクリスさんが戻って来ました。移動を考えて釣具屋さんに連絡
。しかし、「忙しい…」と後で電話をもらうことに成りました。取りあえずコーヒーブレイク
。20分ほどして釣具屋さんら電話。「今から鉄板焼屋に行くか?更に釣りに行くか?」と相談。クリスさんは「鉄板焼屋なら行きます。」と言っていますが、結局京丹後市の某川尻に釣りに行く事に成りました。クリスさんは帰宅。私は猪鹿峠を越えて釣場に向かいました。釣具屋さんとは現地で待合せです。
釣具屋さんとは少し遅れて到着。駐車場には数台の自動車が止まっています。ポイントに移動すると数人のエギングをしている若者といつものおっちゃん。おっちゃんとは同い年だと言う噂です…
おっちゃんはアジを釣って飲ませ釣り。既に4~50cmのセイゴを2本釣っていました。私はアジ釣り、釣具屋さんはエギングからスタートです。
アジは中々釣れません。釣具屋さんはエギングを諦めて、おっちゃんの釣っていたアジを拝借して飲ませ釣りに変更。しかし、貴重なアジは小さなセイゴが釣れて終わり。セイゴはエギングしている若者に進呈。私に漸くアジがヒット
その後サビキに来たのは、釣具屋さんが飲ませ釣りで釣ったサイズより大きなセイゴでした。エギングしている若者に進呈。その後、私はマゴチ狙いに変更。しかし、釣れずに午前2時半にストップフィッシングと成りました。
釣れん…
昨夜は風呂




午後8時半頃に釣具店に向かって出発。






一緒に出発したクリスさんとは途中で別れて、私は1人で『みんなの釣場』に入りました。先客も無く、1人で釣りスタート。投入後早速の餌取り攻撃。浮きは「ポコ、ポコ」と反応しています。ボラの跳ねる音に混じって、時々「バシャ、バシャ」とセイゴの音も有ります。多少期待はしても釣果には繋がりません。
午後11時を過ぎた頃、「アジが1匹だけ釣れました」とクリスさんが戻って来ました。移動を考えて釣具屋さんに連絡


釣具屋さんとは少し遅れて到着。駐車場には数台の自動車が止まっています。ポイントに移動すると数人のエギングをしている若者といつものおっちゃん。おっちゃんとは同い年だと言う噂です…

アジは中々釣れません。釣具屋さんはエギングを諦めて、おっちゃんの釣っていたアジを拝借して飲ませ釣りに変更。しかし、貴重なアジは小さなセイゴが釣れて終わり。セイゴはエギングしている若者に進呈。私に漸くアジがヒット

釣れん…
