【昨夜の潮汐】小潮(22.2)満潮06:47/22:20干潮06:47/14:49
昨日は灯油を購入する為にセルフスタンド
に行きました。
途中おっちんさんとすれ違い
。給油中におっちんさんから電話。給油中は出れません
給油後おっちんさんの職場に行ってみました。勿論釣の相談。シーバス→釣具店→『みんなの釣場』と決まりました。
午後8時前におっちんさんの電話
で起こされて急いで出発。
疲れが溜まっているのか、気を許すと直ぐに寝て
しまいます。
おっちんさんの自宅
経由で、直接釣場に入りました。
釣場は前日95cmのシーバスがヒットした、円山川
某所です。ヒットポイントは分かりません…念の為ウェーダーを履いてシーバスロッドを持ってポイントへ移動。
土手を下りてみると、河川改修のトラックが駐車中の工事現場。川淵まで移動。どうにか1人だけキャスト出来るポイントを見つけ、おっちんさんはキャストスタート。私は別のポイントを探しに移動
。しかし、ススキの林を移動して川に辿り着けづに断念。途中心配したおっちんさんから電話
。「ハイ
戻ります。」とおっちんさんと合流。釣れそうも無いポイントで数回キャストして撤収。釣具店に向かいました。



午後9時頃に釣具店に到着。久し振りにオペラさんが待っていました。餌のゴカイ(アオイソメ)を買って3人で釣場に向かい出発しました。勿論『みんなの釣場』です。欲求不満のおっちんさんは途中でシーバス狙いのキャスト。私はオペラさんと2人で直接釣場に入りました。
釣場に到着。既に2個のウキきが浮かんでいます。2人のおじさん。情報交換をして我々も参戦しました。餌取りが多いようです…
予想通り暫くすると「ボコ」、「ポコ」とウキに反応
餌取り攻撃です…オペラさんは半分諦めて携帯ゲームをしています。暫くしておっちんさんも到着。ノーヒットだった様です。その後、私のウキに反応
20cm程のイス(ウグイ)でした
リリースです。寒さに耐え切れず、シーズン初のストーブの登場。コーヒーブレイク
後にオペラさんは納竿。暫く話して帰宅されました。その後暫くして2人のおじさんも納竿。帰り際に「これあげる」と、20cmチョットのセイゴを頂きました。頂いた途端に私の浮きが沈んでヒット
久し振りのまともな手応え
35cmのセイゴでした
手返しして再び浮きが沈む
期待虚しく30cmのイス(ウグイ)でした。やっぱりリリース

おじさんが帰られたので、いつものポイントに移動。しかし、ウキには反応が有ったもののノーヒット。午前2時頃に納竿としました。「帰りにシーバスを振って帰る」と言うおっちんさんは先に移動。私は着替えて帰途に付きました。
「そろそろ」か?「まだまだ」か?『みんなの釣場』。兎に角、カセットボンペを買いに行こう
昨日は灯油を購入する為にセルフスタンド





午後8時前におっちんさんの電話






釣場は前日95cmのシーバスがヒットした、円山川









午後9時頃に釣具店に到着。久し振りにオペラさんが待っていました。餌のゴカイ(アオイソメ)を買って3人で釣場に向かい出発しました。勿論『みんなの釣場』です。欲求不満のおっちんさんは途中でシーバス狙いのキャスト。私はオペラさんと2人で直接釣場に入りました。














「そろそろ」か?「まだまだ」か?『みんなの釣場』。兎に角、カセットボンペを買いに行こう
