【昨夜の潮汐】小潮(7.2)満潮04:33干潮13:42
昨夜は釣具屋さんと出漁する事に成りました。おっちんさんは飲み会、クリスさんは自宅待機です。
午後8時半過ぎに釣具店に向かって出発
午後9時頃に到着。不足している電池、ケミ蛍を購入して暫く雑談。その後は冷凍庫の修理を手伝って、出漁は午後10時頃と成りました。

「アジ釣り大会
」、「サーフだ
」と言っていた釣具屋さん。結局「波と風を見てから…」と言うことで、前日同様京丹後市の某高架下でカレイ釣りをする事にしました。
午後10時半頃に釣場に到着。仕掛けを準備して投入
数回の手返しの後に一艘の漁船が通過
「ヤバイ
」しかし、無事に仕掛の上を通過して行きました
。船が通った後の波の中で、竿先に反応
20cm程のキスでした。
午後11時半頃に釣具屋さん到着。私の横でエギングを始めました。暫くして小さなアオリイカヒット
私の竿にも微妙な反応
「コン、コン」と当たりの後に竿が撓って止まりました。暫く様子を見てからリールの巻上げ。しかし、動かない
根掛り…?結局仕掛けが切れるのを覚悟して、竿を寝かせて引き抜きます
何とか外れてリールを巻くと少し重たい
カレイ?しかし、見えてきたのは長~い魚。「アナゴ?」、「ウミヘビ?」仕掛けに巻きついて上がって来たのはウツボ(?)でした。仕掛けを捨ててリリース。それを機に納竿、釣場を移動する事にしました。
少し自動車で走って移動。某浜でのシーバス狙いのサーフです。離岸流を探しながらキャストしますが訳が分からず終了
シーバス以外に、マゴチ・ヒラメも釣れるそうです。ノーヒットで釣場移動。結局最後は『アジ釣り大会』です。
エギングロッドにサビキを付けてのサビキング。釣ったアジで『飲ませ釣り』を予定しています。しかし、アジは釣れず。アジ待ちで、エギングをしていた釣具屋さんもノーヒット。午前2時半にストップフィッシングとしました。
今夜はおっちんさんとの釣りを予定しています。今夜も釣果は期待薄…
昨夜は釣具屋さんと出漁する事に成りました。おっちんさんは飲み会、クリスさんは自宅待機です。
午後8時半過ぎに釣具店に向かって出発




「アジ釣り大会


午後10時半頃に釣場に到着。仕掛けを準備して投入












少し自動車で走って移動。某浜でのシーバス狙いのサーフです。離岸流を探しながらキャストしますが訳が分からず終了


今夜はおっちんさんとの釣りを予定しています。今夜も釣果は期待薄…
