【昨夜の潮汐】長潮(23.2)満潮08:38/22:49干潮03:20/15:52
午後6時頃にクリスさんから電話
。釣の誘いかと思ったら、「昨日は行ってませんよ
」とブログの間違いの指摘でした
。今迄も何回か間違えています。釣りに関しては『休漁日』と言うことでした。
昨夜
は入浴
後、半分寝かけて
居たら電話
。「今何処ですか?」と釣具屋さんでした。「自宅です。」、「何処かに行きますか?」と結局出漁する事に成りました。
午後9時過ぎに釣具店に向かって出発
。途中給油
して、午後9時半過ぎに釣具店に到着しました。
釣具屋さんはオキアミの水槽の修理中
。中々終わらないので、半分消灯した店内でテレビ
の視聴。佐々木蔵之助主演の「ギラギラ」でした。見終わって様子を見に行くと、まだ作業中でした。少し手伝って完成
その後釣具屋さんの夕食が終わるのを待って、午後11時頃に出漁と成りました。
釣具屋さんの自動車は未だ修理中
。大漁丸(自動車)に相乗
りです。
最初の釣場は『95cmヒットポイント』です。詳しいポイントは未だに不明ですが…葦の原を掻き分けて川淵に移動して、キャストスタート。十回ほどキャストして釣具屋さんの言われるままポイント移動
。移動後、最初のキャストで着水後ミノーが根掛り
気に入っているミノーをロストしました。釣具屋さんが散々キャストしていたポイントなのに…
。リーダーを結び直してキャスト再開。引っ掛かった場所を避けながらキャストする私に対して、果敢にポイントを攻める釣具屋さん。今度は同じ場所で釣具屋さん根掛り…。結局ミノーをロスト。合計5,000円程の損失です
結局ノーヒットでポイント移動。

今度のポイントは円山川を上流に移動して、某ラーメン屋付近の
ポイントです。私は初入水です。数個のミノーをチェンジしてのキャスティング。尿意をもよおし釣具屋さんより先に切り上げ。暫くするとキャストポイント付近で、私を探している釣具屋さん。「こっちだよ
」と、再びポイント移動。

次のポイントは『元激熱ポイント』です。すっかり冷え切っています…
十数回のキャストでノーヒット
「そろそろ帰ろうか…」と言いながら、次のポイントに移動。

最後は今シーズン2回目の
某高架下です。橋の下流と上流に別れてキャスト再開。途中に雨
も降出して、雨中のキャスティング。努力も虚しくノーヒットで午前3時前にストップフィッシングと成りました。
ルアーフィッシングは諦めて、暫くは餌釣りか
無くなったミノーの補充もしなければ…
午後6時頃にクリスさんから電話



昨夜




午後9時過ぎに釣具店に向かって出発



釣具屋さんはオキアミの水槽の修理中








最初の釣場は『95cmヒットポイント』です。詳しいポイントは未だに不明ですが…葦の原を掻き分けて川淵に移動して、キャストスタート。十回ほどキャストして釣具屋さんの言われるままポイント移動






今度のポイントは円山川を上流に移動して、某ラーメン屋付近の




次のポイントは『元激熱ポイント』です。すっかり冷え切っています…




最後は今シーズン2回目の


ルアーフィッシングは諦めて、暫くは餌釣りか

