読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

551みたい!と言われる肉まん

2021年06月29日 | 男の料理

 パウンドケーキから始まった、小麦粉系料理。結局パンに走りあんぱんジャムパンクリームパン、更にはどら焼きうどんお好み焼きたこ焼き。手詰まりかと思ったらまだありました、いよいよ中華料理に突入。餃子は作りましたが…。先ずは、豚まんです。

 今回は551の文字に惹かれた、『551みたい!と言われる肉まん』を参考にしました。

 同時に餃子の餡を作っていたので、先ずは具作りです。玉ねぎのみじん切りパン粉を加えて混ぜた後、豚ミンチ調味料諸々を加えて、更に混ぜます。詳しくはリンク先のレシピをご覧ください。その後、冷蔵庫で一休み。

 続いて、皮作りです。強力粉薄力粉ドライイーストベーキングパウダー砂糖サラダ油を加えて、ぬるま湯で混ぜていきます。うどんだか、パンだか、ケーキだか…?

 ラップをして、室温で15分ほど放置。

 いよいよ包んでいきます。

 包むのは生地の厚さがいい加減だと、穴が開きます…。

 蒸し器に入れて、中火で20分程蒸しました。

 具の調味料の分量を間違えたのか、少し塩辛かったです。しかし、皮はバッチリ、遠くで551が見えました。