先日健康診断に行く前に、業務スーパーとダイソウに寄って豚バラブロックと白ネギ、タコ糸を買ってきました。1月に投稿したチャーシューに続き、今回は別の作り方で第2弾を投稿します。
今回参考にしたのは、『3つのコツでプロの味!これが焼豚の決定版』です。
何となく思いつくまま、タコ糸で縛ってみました。
鍋に水、白ネギ(青い部分)、ニンニク、生姜を入れて、沸騰後中火で灰汁を取りながら1時間程煮込みます。
その後フライパンにサラダオイルを入れて、焦げ目を付けます。(※1)
更に、砂糖と醤油を投入して、汁が半分になるまで煮込みます。(※2)
常温に成るまで放置。そして、ジプロックに移してタレ(醤油・砂糖)を入れて、冷蔵庫で冷やしました。
味は良かったですが、(※1)焦げ目を付け過ぎました。(※2)煮込み過ぎました。思った焼豚には成りませんでした。
次回は、改善して再挑戦です!