みーんなが使っている「LINE」
連絡はメールよりLINEが当たり前になっています。
かのベッキー氏もLINEで大事なやり取りをしていました~
そんなLINE関連の経済ニュースがあります。
今度こそ上場するとのこと。
さて、みーんなが使っているLINEだけと、
上場ってみーんなは知らない言葉です。
私も20代の頃、「何だろ?ま、いっか。」と思っていました。
簡単に言うと、LINEをやっている会社に、
誰でもお金を出資して応援(LINEの株を買うことが)できるようになるってこと。
今まではLINEをやっている会社に一般の人が簡単に出資して応援する仕組みは無かったんだけど、
今度は一般の人も簡単にお金を出す(買う)ことができるように、
市場(いちば)にLINEの株が売られるわけです。
LINEにお金を出して応援して、
もしも、LINEが超儲かったら、
お金を出して応援した人も儲かっちゃったりしますよね。
ま、そんな仕組み。
私が予想して残念だと思うことは、
LINEのヘビーユーザーでスタンプとかに課金しまくりのマネー劣等生には恩恵はなく、
LINEなんか大して使っていない投資家が儲かったりすることです。
そんな世の中の仕組みが気になるなぁ
LINE上場で注目される「LINE関連株」とは? 週明けの関連銘柄の値動きに注目! | 市場観測 - 東洋経済オンライン
LINEってにゃーに?
連絡はメールよりLINEが当たり前になっています。
かのベッキー氏もLINEで大事なやり取りをしていました~

そんなLINE関連の経済ニュースがあります。
今度こそ上場するとのこと。
さて、みーんなが使っているLINEだけと、
上場ってみーんなは知らない言葉です。
私も20代の頃、「何だろ?ま、いっか。」と思っていました。
簡単に言うと、LINEをやっている会社に、
誰でもお金を出資して応援(LINEの株を買うことが)できるようになるってこと。
今まではLINEをやっている会社に一般の人が簡単に出資して応援する仕組みは無かったんだけど、
今度は一般の人も簡単にお金を出す(買う)ことができるように、
市場(いちば)にLINEの株が売られるわけです。
LINEにお金を出して応援して、
もしも、LINEが超儲かったら、
お金を出して応援した人も儲かっちゃったりしますよね。
ま、そんな仕組み。
私が予想して残念だと思うことは、
LINEのヘビーユーザーでスタンプとかに課金しまくりのマネー劣等生には恩恵はなく、
LINEなんか大して使っていない投資家が儲かったりすることです。
そんな世の中の仕組みが気になるなぁ

LINE上場で注目される「LINE関連株」とは? 週明けの関連銘柄の値動きに注目! | 市場観測 - 東洋経済オンライン

LINEってにゃーに?