田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/144 アッガイ制作③ ついについについに完成しました!!

2015年07月03日 20時33分52秒 | ガンプラ 旧キット
皆さんこんばんは。田舎おやじのかわまるです。いやー梅雨とは言えこの所ホント雨ばかり。この時期は農作業と言っても田んぼやみかん畑の草刈りや薬かけが中心ですけど・・・・ほんと雨に祟られて休んでいる方が多いくらいです。食っちゃ寝、食っちゃ寝してたらメタボになりますね。最近お腹がまた少し膨らんだ感じのかわまるです。しっかり仕事して少しスリムにならなければ・・・。

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 アッガイ」ようやく完成することが出来ました。皆様長々とお待たせしました。このようになりました。



今回イメージしていたのが、爆破工作に失敗したシャアの部隊のアッガイがジャブローより脱出を図ろうとして、逃走中にガンダムのビームライフルがアッガイを貫いた。てっ感じのイメージを持って制作しました。前回報告時には1機のアッガイでしたが、実は初めから2機のアッガイを使用したビネットにしようと思っていたのです。このことから少し完成に時間が掛ってしまいました。



改修については前回1機は報告していますのでもう1機の方を報告します。ジャブローの鍾乳洞?の上にクローを突き刺して逃走を図るアッガイです。



こちらの方は右手が伸びている表現にしたかったのでジャンクBOXにあった量産型ズゴックの足の部分を移植。所謂、昔からの定番工作みたいな感じでやってみました。青くなっているのは過去に筆塗りで塗装した跡が残っています。
そしてこちらの方は頭・体は切り離さずそのまま、右手を大きく上にあげる為、肩の所を削り込んで腕が上に上がるようにしています。あとはモノアイのモールドを削り落とし、足の付け根はそのままで、関節は木粉ねんどを詰め込みアルミ線で接続し形状を出しています。そしてこちらのアッガイはビームライフルで撃たれた機体なので背中から胸にかけてピンバイスで穴を貫通させてその穴の周りをデザインナイフでゴリゴリと開き破壊された雰囲気にしています。



後ろから。バックパックの所から穴を明けています。また破壊の衝撃でバーニアがゆがんだ感じに片側だけしています。
全体的なデコレートは前のアッガイに準拠しています。



塗装については、下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し、本体塗装は、全体のブラウンは、水性ホビーカラーのレッドブラウン+黒少々+つや消し。薄いブラウンは水性ホビーカラーのライトブラウン(タン)+つや消し。腕部クロー・バックパックは水性ホビーカラーのミディアムブルー+黒少々+つや消しです。モノアイ部は水性ホビーカラーの黒+つや消し。すべてエアブラシです。モノアイはいつもの100均で購入したキラキラシールを張り付けました。これは本当に良くキラキラして見ていて綺麗です。デカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。

それではいつものぐるーとひと回り!











そしてもう1機のアッガイさんです。



こちらは仕上げに被弾か所から煙が出ているようにしています。これもいつもの脱脂綿を使用。赤の油性マジックを塗りそれらしく広げて被弾した穴の中に挟み込んでいます。





ビームライフルの閃光はジャンクBOXに有った連邦用のビームサーベルのサーベル部分を使用。アッガイを文字通り突き刺しています。







今回のベースはこのような感じでした。



ベースはいつもの100均で購入したコレクションケースの台座部分。その上にスチレンボード(青く見えるもの)を木工用ボンドで固定。さらに上から木工用ボンドを塗り、木粉ねんどを張り付けてある程度の形状(地形)を形づくって乾燥させました。塗装は下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。本体は水性ホビーカラーのガルグレー+黒やや多め+つや消しとしました。さらに写真は無いですがアッガイが刺している天井部分。こちらもスチレンボードをスチロールカッターで切り出して上から木粉ねんどを貼り付けています。何かアッガイが刺してるなーて感じですが・・・天井全体を作る訳にもいかなかったので天井の一部を作り全体があるような雰囲気が写真の中だけでも見れたらいいなと思いやってみましたがどうでしょうか?

そして今回、実はまたまたおまけ工作をやっていました。前回のガウ同様もうすでにおまけの域を超えていますが・・・今回も積プラ減らしの為に頑張ってみました。題して「ジャブロー攻略作戦 ~上陸~」です。



今回はガウ攻撃空母から発艦したMS部隊がジャブローのジャングルに降り立った所をイメージして制作してみました。
TV版?映画版?かは解りませんが・・ジャイアントバズを構えたグフとマシンガンを持った量産型ザクが上陸した所を制作してみました。皆さんもお暇ならそのシーンを探してみてください。

改修点について。まずはグフから。



頭部:モノアイ部くり抜き、内部をエポパテで制作。腕:キットパーツを使用せずジャンクBOXより拳(連邦系)を使用。少し角を丸めてジオンぽくしています。ふんどし部:プラ板でひと周り大きくしています。動力パイプ:キットパーツは使用せず、市販パーツのスプリングを使用。内部にはアルミ線を通しています。ジャイアントバズはジャンクBOXに有った旧キット 1/144 リックドムから使用。発射口に市販のバーニアパーツを張り付け成形しています。このバズは持ち手が一体成型されているので今回は切り飛ばしています。バズと拳との接続はアルミ線で繋いでいます。コクピットの窓は今回はキラキラシール(金色)を切り出して張り付けています。(100均で購入)





今回のオリジナル箇所。あまり見かけないと思ってやっています。盾をランドセルに固定してゲルググ風にしてみました。以外に良くないですか?腰には1/700のWLシリーズのパーツを付けています。陸上専用の武器?みたいなイメージです。雰囲気重視!

そして関節はアルミ線接続。内部の固定に木粉ねんどを詰め込んでいます。


次に量産型ザクです。



基本的にはグフと同じような工作です。頭部:モノアイ部くり抜き、内部をエポパテで制作。盾:裏側をプラ板でちょこデコ。マシンガン:左手の握り部分はアルミ線で作成。マガジンの裏側はエポパテで埋めています。拳:右はキットのまま。左は手っちゃんの複製品。これもおゆまるでコピーし、エポパテで成形しています。足部:右足は大きく曲げるためにスカート部を切り離し、代わりにエポパテで足の形状に合わせる形で成形。足首はキットのままで筋彫りのみ深く入れた。左足は立膝ついている感じなのでひざ裏の所を削り込んで足が深く曲がるように成形しました。またこちら側は足首もプラ用ノコで切り離し、隙間を木粉ねんどで埋めてディテールとして防塵カバー風にしわをつけてみました。動力パイプ:キットパーツを使用せず、市販パーツのスプリングを使用。内部にアルミ線を通してあります。



腰部にはグフ同様に1/700 WLから。本来は魚雷発射管?でしょうか。何かはわかりませんが一応ジオンの陸上兵器ということで・・・。あくまでもイメージですよ。





バックパック:アンテナ等1/700 WLのパーツでデコレートしています。無線機を背負った兵士みたいなイメージで作っています。



それではいつものぐるーとひと回り!まずはザクから。



塗装については、まずグフから。下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。本体は胴体は水性ホビーカラーのインディブルー+黒+つや消し。その他が同色に更に白をやや多めに混色。バックパック・ジャイアントバズ、(マシンガン)胸部・足・膝・肘などのグレー部は水性ホビーカラーのミディアムブルー+黒少々+つや消しです。モノアイは水性ホビーカラーの黒+つや消し。ザクも共通。

ザクの方は下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。本体は胴体は水性ホビーカラーのよもぎ色+黒やや多め+つや消し。その他は水性ホビーカラーのよもぎ色+つや消しです。

あとは全体的にエアブラシをして仕上げていますが、あえて下地のココアブラウンが見えるように塗装しています。これは歴戦のパイロットが今回ジャブロー攻略戦に参加していてそれまでの戦いで使い込まれたMS感が出せればいいと思いあえて綺麗に吹かないようにしてみました。全体的な塗装はげが見て取れればOKです。

デカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。こちらはザクレディーのマークを部隊マークにしてみました。











続いてグフ。















モノアイ・バズ・マシンガンのスコープにはキラキラシールを張り付けました。

こちらのおまけ用のベースがこちら。



ベースは100均で購入したコレクションケースの台座部分(ひな壇型)を使用。全体的に木粉ねんどを盛り付けて、MSの立ち位置を決めて足で押して立たせる場所を固定。真ん中に見える二本のヤシの木は芯は銅線。5,6本を束ねてねじりヤシの木のイメージで形を作り、周りを麻ひもでぐるぐる巻き。葉っぱの部分の青く見える物は「マスキングテープ」銅線にペタっと張り付けて後からハサミで葉っぱの形状をチョキチョキしています。あまり上手くできませんでした。ちょっと反省点ですね。

周りの大型の草はこれも100均で購入した樹脂製の草玉。そこから切り出しねんどに固定。固定には木工用ボンドを使用しました。塗装は下地は水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。全体的に最初は筆で水性ホビーカラーの濃緑色等を塗り、全体的にはよもぎ色+黒やや多めの混色を塗り最後にスプレーのつや消しクリヤーを塗りました。そして塗装後に木工用ボンドを水でといてベース全体に塗り込み、上からカラーパウダーを全体に振りかけました。どうですか?ジャングルに見えますか?
まだまだ課題が多いですが今の私にはこれが精一杯です。

最後に2作品並んで・・・。



ようやく「ガンプラ 旧キット 1/144 アッガイ」とおまけ工作「ジャブロー攻略~上陸~」を完成させることが出来ました。色々作っているうちに「このタイミングで作ってみたい!」と考えてしまう積プラが多くあったので今回無理をしてこのジャブロー編の中で制作してみました。本道から外れた制作で全体的なお披露目の予定がどんどん遅くなりすみませんでした。でも自分としてはやはり「作りたい!」と思った時が「グットタイミング」なのではないかなと思っています。色々構想があってキットも保有していても中々積んだままで消化できないでいるキットも私も沢山あります。一つでも多く自分が作りたい形に仕上げていきたいと思います。皆さんもゆっくりでも模型作りを進めてみませんか。形になった瞬間は出来の良し悪しは関係なく「自分自身でやり遂げた!」という満足感で満たされると思います。私もその瞬間を味わうためにこれからも模型作りを楽しんでいきたいと思います。出来上がる作品は相変わらずの自己満足度MAXですが、よろしかったらぜひまた覗きに来てくださいね。

まだまだ梅雨が続きます。台風も続けて発生していると聞きます。皆さんもお体には気を付けて模型ライフを楽しみましょう!

それではまた。