goo blog サービス終了のお知らせ 

南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

初めての法定講習会

2018-12-13 | 不動産関連

私は6年前の12月初め、何回目かの挑戦でようやく宅建の試験に合格しました。
翌年の9月に晴れて宅地建物取引士(当時は取引主任者)になりました。
それから5年後、昨日初めての法定講習会に行ってきました。
宅地建物取引士は、5年に1回法廷講習会を受けなければ資格が停止されるのです。

         
     

朝の10時から夕方5時まで、4人の講師の方が法令改正のことや不動産取引に関する税金のことや、
取引士の役目や心構えなどみっちりと講義されます。
そうして新しい取引士証をいただけるのです。

実は私はうっかりと9月に資格の期限が切れてしまい取引士証を返納していたので、
本当に晴れて取引士証をいただき、ようやく一人前に復帰したのです。

運転免許証が期限前に通知が来るので、取引士証も通知が来るものと思い込み全然気にかけていませんでした。
次回はと言っても5年後なので怪しいですが、時々気を付けて確認しなければ!と思っています。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

https://www.kawanote.co.jp/
     



最新の画像もっと見る

コメントを投稿