南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

かんたん携帯

2006-03-21 | Weblog
95歳のおじのために「かんたん携帯」というのを買いました。
というのも、ひょんなことから耳が遠くて電話の声が良く聞こえない人でも「かんたん携帯」なら聞こえるということが分かったからです。

おじは、有料老人ホームで職員の世話を受けながら1人で生活しています。
子供はいないし、奥さんも認知症になってしまい、おじのことが分かりません。
1・2ヶ月に一度、おいである夫や兄弟のうちの元気な1人が訪ねていっていますが、もってきて欲しいものや様子を聞くのに電話が使えないので困っていたのです。

簡単とはいえ、95歳で携帯が使えるかどうかちょっと心配ですが、使えれば本人も私たちも大いに安心です。
足が悪いのと耳が遠い以外は結構元気なので何とか使ってくれるでしょう。


川の手不動産

倉庫の賃料相場

2006-03-20 | Weblog
「この辺の倉庫の賃料相場を教えて欲しい」と入ってきたお客様。
借地権付建物を1棟買おうと思うが、その中の倉庫はいくら位で貸せるものか、需要はあるのか、などのお話を受けている最中に@ドリーム仲間のカテイさんがいらっしゃいました。
カテイさんは免許番号(10)のベテランです。
ちょうど良い助っ人がきてくれました。

倉庫の需要、借地権の相場、直すとしたらどういう風にすれば良いか、等々私たちも勉強になるお話が聞けてとても助かりました。
お客様も一度に2社の意見が聞けて良かったのではないでしょうか?

@ドリームはいろいろなところでお役に立っています。


川の手不動産

天然うなぎの店「尾花」

2006-03-19 | お店の紹介
孫の保育園卒園のお祝いと息子の大学卒業祝いとWBC準決勝での日本勝利の祝いとを兼ねて、南千住の天然うなぎの店「尾花」へ食事に出かけました。
「尾花」はグルメ雑誌やテレビなどの取材を一切断っていますが、天然うなぎの店として知る人ぞ知る名店です。
いつもは結構並ぶのですが、今日は前に1組だけ、すぐに入れました。


中に入ると、追い込みの60人ほどが座れる座敷になっています。
座ると先ずお土産も含めてうなぎを先に注文してください、と言われます。
おつまみや飲み物などは、その後ゆっくり考えてもかまいません。
というのは、うなぎは注文してから割いて、蒸して、焼くので1時間くらいかかるからです。
従業員の多さにも驚きます。
仲居さんも含めて、15・6人も忙しそうに働いています。
先ずは「うざく」とビールと熱燗を注文しました。

飲みながら歓談していると、いよいような重と肝吸いが出てきました。

とろけるようにやわらかくておいしいうな重でした。

南千住駅から三河島方面へ線路沿いに2分ほど、素敵な純日本式家屋もぜひ見てくださいね。

 住所:南千住5-33-1
 電話:03-3801-4670
 定休日:月曜日


繁忙期はもう終わり?

2006-03-18 | Weblog
土曜日ですが、なんだか静かです。
賃貸の繁忙期もそろそろ終わりでしょうか?
と思っていたら夕方、昨日ご案内したお客様が申し込みに来てくださいました。
値引き交渉付ですが…
ありがたいことです。

いつもは日曜日より土曜日の方が出足が良いのですが、そろそろ繁忙期も終わりなのでしょうね。


川の手不動産



WBC まさかの結果!

2006-03-17 | Weblog
WBC(ワールドベースボールクラシック)二次リーグ。
日本は昨日またも韓国に負けたのでガッカリ!
すっかり望みがなくなったと思っていたのに、アメリカがメキシコにまさかの敗退で日本が準決勝に進めることになろうとは!!
なんだか嬉しくない勝ち方だけど、ともかくもう一度チャンスをもらったのだから雪辱して欲しいですね。

でも一度下がっちゃったモチベーションをもう一度上げて、集中力を高められるかちょっと心配です。
それにしても、優勝候補筆頭のアメリカがこんなに弱いとは!
他国を甘く見てたのかしら。


川の手不動産

賃貸管理ソフト

2006-03-16 | Weblog
当社は賃貸管理ソフトとして、アットホームのATSPというのを使っています。
物件管理とか入金管理とかは大体覚えたのですけれど、新しく契約された方の契約金の取り扱いとか、退去された方の敷金返還の管理の入力とか、しょっちゅう分からなくなります。
アットホームのKさんに電話をすると、大体電話じゃ心配らしくすぐ来てくださいます。 出勤 

今日も来てもらって、大家さんに送金するときこういう風にやりたいからと無理を言って直してもらったのに、まえに送金していた額と合わず、何度も計算しなおして結局は今までどおり。
Kさんには無駄な時間をつかわせてしまいました。ごめんなさい。 おじぎ 
あげくに、Kさんの仕事には関係ないパソコンの質問をすると、いろいろ調べてくれて助かりました。

Kさん、いつもありがとうございます。
これからもよろしく!  ありがとう 

おすすめ2DKで75,000円!

2006-03-15 | 物件情報
本日のおすすめ物件です。
エレベーターはありませんが、2DKで75,000円、4階で日当りが良いです。
フルリフォームに近く、お風呂やキッチンセットは新品です。
和室を洋室にしたばかりなので、ピカピカです。
南千住から徒歩5分、商店街沿いなので危なくありませんよ!


詳細は川の手不動産のページ

天ぷらの「天庄」

2006-03-14 | お店の紹介
先日、息子が海外に留学するので、その前に和食を食べに行こうと湯島天神のそばの天ぷらの店「天庄」へ行ってきました。
ちょうど湯島天神の梅が満開でしたが、夜だったのが残念でした。

上野広小路の「天庄」は行ったことがあるのですが、湯島の店は初めてでなかなか趣きのある素敵な店でした。
梅が満開の時期だったせいか、満員で待ってるお客さんが大勢いました。

ビールとB定食をお願いしました。
つきだしとともに出てきたお新香のおいしかったこと!
天ぷらは、先ずは海老、それからイカ・キス・アナゴ・しし唐・レンコン・なす・きのこ最後にかき揚とご飯に味噌汁でした。
サクっとしていて、やはり専門店の味は格別でした。
B定食は3500円。
次回は天丼も食べてみたいと思います!


川の手不動産のページ



産業展

2006-03-12 | Weblog
昨日・今日とスポーツセンターで「荒川区産業展」をやっていましたので、ちょっとのぞいてきました。
今年のテーマは「ものづくり」ということで、中学生の中学生のロボットコンテストがあったり、手作りロボットの教室もありました。
なかなかの賑わいでした。