雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

縄文時代

2005-12-11 10:59:26 | おでかけ
       

長い間放置状態だったから、もう愛想つかされたかな

実は縄文時代へ行っていまして・・・・・? (゜゜)☆\(--メ)バキッ

またしてもつまらん言い訳です(汗)

きのうは、黒部川扇状地にある遺跡や江戸時代に作られた用水について
現地研修と講座があったので参加してきました。
画像は朝日町の不動堂遺跡。一応国指定の史跡です。
縄文中期、第一期黒部川扇状地の扇端部にあたるところで発掘されました。

       

これは、入善町のじょうべのま遺跡。
平安時代の十数棟の建物跡や須恵器・土師器や、墨書土器・木筒等。
鎌倉時代の7棟の堀立柱の建物跡・珠洲焼・土師質土器及び
中国製の青・白磁の遺物が出土しているとのこと。


昨日でよかった。今日は雪で一面真っ白です。